忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16
Posted by - 2024.05.19,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2012.06.03,Sun
みなさま、こんにちは。

いつもこんなブログを読んでいただき誠にありがとうございます。
少しでもお役に立てるように頑張って状況をお伝えしていきたいと
思っております。

さて、こんな出来事がありました、請け負人の弱い所が出てしまった事象
になります。

私の固定業務に朝の野菜配達があります、週5回の業務です。
1ヶ所積み込みの2ヶ所降ろしの仕事であまり精神的に負担のない
仕事なのですが、先週始めから物量が1.7倍程度に増えてきたのです。

「最近、増えましたね~」と農家の方に聞くと
「あっ~何々店分が加わったからね~」との事
「・・・・・・・? 1店舗分増えている?」

降ろす場所は2店舗のままで物量だけ3店舗分にいつの間にか
なっていたのです。
何の連絡もなしに・・・。

すぐに所属会社に確認のしたのですが、所属会社も把握しておらず
確認するとの事で確認をしてもらったのですが。

「その荷物は何々店の荷物が増えただけだと思ってくれ」との返事が
来たのです。
確かに配達先が増えたわけでもなく、物量が増えただけなので
そう言われるとどうしようもありません。

「そりゃ~ないよな~」と心の中で思いましたが、請け負う側は
そんな事もやむを得ないと「そうですか~」と返事するだけです。

距離は伸びませんが重量は間違いなく1.7倍程度になっております
ガソリン消費も間違いなく上がってしまいます。
結局の運賃値下げと一緒の現象です。

打ち合わせなしでこんな事がまかり通る運送業界なのだな~
と改めて思った次第です。

しかし、楽チンには変わりなにのですけどね。
こんな事も起こると一応知っておいてもらおうと書いた次第です。

ではでは本日もみなさんお幸せにお過ごしください。
PR
Posted by たくみん - 2012.06.01,Fri
みなさま、こんにちは。

今日は暑くなるらしいので気をつけたいですね。

さて、配送ドライバーは昼食をどうしているのでしょうか?
食べる人、食べない人様々だと思いますが、私は基本的に食べません。

「お腹すかない?」と思うかもしれませんが、私の周りには食べない人ばかりです。

最初の事はおにぎりやパンなどをかじって満たしていたのですが
最近は食べないですね、というより食欲がわきません。


私だけかもしれませんが、車にゆられていると食欲が落ちるような
気がするのです、胃袋をゆさゆさと揺らされるからなのでしょうか?

車酔いではないでしょうが、何となくそんな雰囲気かもしれません。

食べる時もありますけどね・・・。

そういえば、先日コンビニで「ざるそば」を買って食べたのですが、昔の事を
思い出しました。

みなさんはご存知でしょうか? 「もりそば」と「ざるそば」の違いって?

社会人1年目に上司におそば屋さんへ連れて行ってもらった時に大恥を
かいてしまいました。

上司は「もりそば」を注文して私は「ざるそば」を注文してしまったのです。
その時に違いを理解していなくて・・・・。

「のり」が載っているか載っていないかの違いなんですね。
上司が「盛りそば」なのに部下の私が「ざるそば」
これは大変失礼な事をしてしまったと今でも忘れられない出来事です。
当然、上司にご馳走になったわけですし・・・・。

一生忘れる事の出来ない出来事です。

話が脱線してしまいました・・・。

食欲は車のせいではなく年齢のせいかもしれません。
若い時はお肉が大好きでがっついて食べておりましたが
今は食べたいとあまり思わなくなりました、他のドライバーも
年齢的に食欲がないのかもしれませんね・・・。

ではでは今日も皆様幸せにお過ごしください。

プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]