忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17
Posted by - 2025.05.15,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2012.06.01,Fri
みなさま、こんにちは。

今日は暑くなるらしいので気をつけたいですね。

さて、配送ドライバーは昼食をどうしているのでしょうか?
食べる人、食べない人様々だと思いますが、私は基本的に食べません。

「お腹すかない?」と思うかもしれませんが、私の周りには食べない人ばかりです。

最初の事はおにぎりやパンなどをかじって満たしていたのですが
最近は食べないですね、というより食欲がわきません。


私だけかもしれませんが、車にゆられていると食欲が落ちるような
気がするのです、胃袋をゆさゆさと揺らされるからなのでしょうか?

車酔いではないでしょうが、何となくそんな雰囲気かもしれません。

食べる時もありますけどね・・・。

そういえば、先日コンビニで「ざるそば」を買って食べたのですが、昔の事を
思い出しました。

みなさんはご存知でしょうか? 「もりそば」と「ざるそば」の違いって?

社会人1年目に上司におそば屋さんへ連れて行ってもらった時に大恥を
かいてしまいました。

上司は「もりそば」を注文して私は「ざるそば」を注文してしまったのです。
その時に違いを理解していなくて・・・・。

「のり」が載っているか載っていないかの違いなんですね。
上司が「盛りそば」なのに部下の私が「ざるそば」
これは大変失礼な事をしてしまったと今でも忘れられない出来事です。
当然、上司にご馳走になったわけですし・・・・。

一生忘れる事の出来ない出来事です。

話が脱線してしまいました・・・。

食欲は車のせいではなく年齢のせいかもしれません。
若い時はお肉が大好きでがっついて食べておりましたが
今は食べたいとあまり思わなくなりました、他のドライバーも
年齢的に食欲がないのかもしれませんね・・・。

ではでは今日も皆様幸せにお過ごしください。

PR
Posted by たくみん - 2012.05.30,Wed
みなさま、おはようございます。

今日は早めの更新です、朝は何かと仕事がはかどるので
5時には起きて色々とやるようにしています。

さて昨日は生協さん?Co-opさんの配達ドライバーさんとお話をしてみました。
普段からよく見かけているし、軽ではない車で荷物満載なので非常に興味が
あったからです。

「1日、何件くらい配達するんですか?」と切り出してみました。
その方は20代後半か30歳代前半のかたでしたが快く応じてくれました。

なんと平均100件だそうです!

意外に終わる時間は大体18時前後との事でしたがコースによっては20時
くらいまで掛かるなんておっしゃっておりました。

「そりゃ~給料がっぽりでしょ?」なんて聞いてみましたら

「生協は安いっす・・・・・、手取りで23万くらいなんですよ」との事

100件も毎日やれるのだったら軽貨物やった方が全然儲かりそうな
気がしますが・・・。

やっぱり基本はサラリーマンなんでしょうね。

私には無理ですけどね。

プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]