巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.06.16,Sat
みなさん、こんにちは。
今日はお休みをいただいております。
晴れた日には家族と出かけなければなりませんが、雨の日は
調べ物と洗車をしております。
パネル車は背が高く洗うのに大変苦労します、洗車機に入れられませんし
それに・・・・
正直、自家用車のように丁寧に洗う気が起きません・・・
本当はお世話になっている車なので丁寧にしてあげたいところですが
何となく・・・。
いけませんな~・・・。
雨の日は水を掛ける手間が省けるし、洗剤とデッキブラシでさ~とやって
終わりです。
ワックスは最初の1回限りです、白いボディーなので水垢がついておりますが
ワックスかけまでは・・・。
8万キロで譲り受けた車両ですが現在は11万6千キロ、8ヶ月足らずで3万6千キロの
走行になります。1ヶ月4500km、1年で54000キロになる計算です。
他のドライバーで25万キロの車両がいますが、恐らく30万キロが限度でしょう・・・。
エアコンが壊れ、オイルは減る、交換すると十万単位の修理費用です。
新車でも6年持たない計算になりますね、やはり中古車を乗り継ぐ方が
効率良いのかもしれませんね。
200万も出して仕事が無い所属会社なんて絶対に選びたくないですね。
ではでは失礼したします。
今日はお休みをいただいております。
晴れた日には家族と出かけなければなりませんが、雨の日は
調べ物と洗車をしております。
パネル車は背が高く洗うのに大変苦労します、洗車機に入れられませんし
それに・・・・
正直、自家用車のように丁寧に洗う気が起きません・・・
本当はお世話になっている車なので丁寧にしてあげたいところですが
何となく・・・。
いけませんな~・・・。
雨の日は水を掛ける手間が省けるし、洗剤とデッキブラシでさ~とやって
終わりです。
ワックスは最初の1回限りです、白いボディーなので水垢がついておりますが
ワックスかけまでは・・・。
8万キロで譲り受けた車両ですが現在は11万6千キロ、8ヶ月足らずで3万6千キロの
走行になります。1ヶ月4500km、1年で54000キロになる計算です。
他のドライバーで25万キロの車両がいますが、恐らく30万キロが限度でしょう・・・。
エアコンが壊れ、オイルは減る、交換すると十万単位の修理費用です。
新車でも6年持たない計算になりますね、やはり中古車を乗り継ぐ方が
効率良いのかもしれませんね。
200万も出して仕事が無い所属会社なんて絶対に選びたくないですね。
ではでは失礼したします。
PR
Posted by たくみん - 2012.06.15,Fri
みなさま、こんにちは。
今日は他の店舗へ代走に来ております。
慣れない配達に緊張感があります。
たまにはこういう緊張感も良いですよね・・・。
それにしても神奈川県は走りやすいです、何より交通量が
全然違いますからストレスが軽減されますよね。
歩道を歩かない歩行者や自転車の数も比較にならない程違います。
さて、その代走で一緒になった方なにですが、何やらお尻の調子が
悪くて熱があるとの事
お尻で熱?
どうやらお尻に汗疹が出来てそこから黴菌が入ってしまったようです。
座るのも辛いくらい痛いらしくて・・・。
腰がひけておりました。
もうすぐ、夏を迎えます。
こうした、思わぬハプニングが待ち受けているかもしれません。
今の季節でも25度もあり、身体の切れが悪くなっているのが解ります。
これが連日となると集中力は低下し思わず事故を招きかねません。
昨夜も仕事はたいして忙しくなかったのにいつの間にか寝てしまっておりました。
見えない疲労がたまっているのかもしれません。
運転に集中出来るように睡眠には気をつけたいですね。
その方が言うには「職病業的なものだよ、汗疹には気をつけて」と
言われましたのでパンツを替えるとか工夫を考えたいと思います。
燃費の悪化を防ぐ為に冷房は極力入れておりませんので
汗疹になる可能性は十分に考えられます。
そういえば、こちらを密かに更新しております。 さてさてどうなるのでしょうか・・・
参考にこちらも見てやってください。
ではでは配達に行ってまいります。
今日は他の店舗へ代走に来ております。
慣れない配達に緊張感があります。
たまにはこういう緊張感も良いですよね・・・。
それにしても神奈川県は走りやすいです、何より交通量が
全然違いますからストレスが軽減されますよね。
歩道を歩かない歩行者や自転車の数も比較にならない程違います。
さて、その代走で一緒になった方なにですが、何やらお尻の調子が
悪くて熱があるとの事
お尻で熱?
どうやらお尻に汗疹が出来てそこから黴菌が入ってしまったようです。
座るのも辛いくらい痛いらしくて・・・。
腰がひけておりました。
もうすぐ、夏を迎えます。
こうした、思わぬハプニングが待ち受けているかもしれません。
今の季節でも25度もあり、身体の切れが悪くなっているのが解ります。
これが連日となると集中力は低下し思わず事故を招きかねません。
昨夜も仕事はたいして忙しくなかったのにいつの間にか寝てしまっておりました。
見えない疲労がたまっているのかもしれません。
運転に集中出来るように睡眠には気をつけたいですね。
その方が言うには「職病業的なものだよ、汗疹には気をつけて」と
言われましたのでパンツを替えるとか工夫を考えたいと思います。
燃費の悪化を防ぐ為に冷房は極力入れておりませんので
汗疹になる可能性は十分に考えられます。
そういえば、こちらを密かに更新しております。 さてさてどうなるのでしょうか・・・
参考にこちらも見てやってください。
ではでは配達に行ってまいります。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"