巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.06.18,Mon
みなさま、おはようございます。
今日は良い天気ですね、台風が気になりますけど・・・。
今週も始まりました、がんばっていきましょう。
さて、先の記事にてネットスーパーの事を書きましたがまた情報を
仕入れましたのでお伝えいたします。
ブログ読者の中にはネットスーパーをやっている方もいらっしゃるようですので
情報ありましたお寄せくださると皆様助かると思います。
私の仕入れた情報ではNo.1のイトーヨーカ堂のネットスーパーも赤字という
話です。
テレビCMでも盛んにやっておりますが、売上げ、荒利は取れていても
採算ベースは赤字との事なのです。
要するに商品の利益は取れていても経費を引いていくとマイナスに
なるということです。
その経費の最大は運送費との事・・・・。
結局、私たちに委託するのでドライバーへの支払い分がマイナスと
なるというのです。
私もスーパーにおりましたので店での荒利の低さを良く解ります。
やっと黒字の店舗も多いと思います、そこに配送となると合うわけがないのです。
ドライバーの報酬がいくらなのかは正確に解りませんが、良くて14,000円前後
それ以上はなかなか貰えていないと思います。
商品の荒利率が15%とすると売上げで95000円前後必要です、平均客単価5,000円と
すると19件の配達でようやく収支0円です。
そこにピッキングの人件費850円とすると8時間で6800円分は軽く赤字に・・・。
自社で車両を持つとさらにガソリン代や保険、経費がかかるので外部委託するのでしょうが
ここを抑える事を考えるのが企業だと思います。
1台の採算ベースが19件・・・・
う~ん・・・ かなり難しいでしょう。
だいたいのネットスーパーは2時間で8件がマックス
19件という4時間以上の時間が必要です、6時間で24件・・・。
6時間目以降がようやく車両代をペイ出来る計算です。
しかし各時間マックスに注文が入るとは考えられないし
入ったらドライバーは死んでしまいます・・・。
そこで増車がかかります・・・すると2台で36件のペイ
厳しいですな~
そして最終的にドライバーへの報酬を下げてくるという図式です。
実際に下がってきておりますし、ヨーカドーは年々下がる一方との事
ネットスーパーも数年後は稼げない業務に転落する可能性が高まりますね、
そして弱者に回されて・・・ 安い報酬でやらなければならない人が発生する。
あくまでも私の読みですのでそうなるかはわかりませんよ!
では今から対策を講じておかなければなりません、一つは何でも配達出来る様に
しておく事、代走は快く受けてどこでも走れるようにしておく、もうひとつは副業比率を
上げておく事、私的には配送40%、副業60%を目標に今から動いております。
何事も先を考えた行動がこれからの時代必要になってきましたね・・。
疲れますけど・・・
今日は良い天気ですね、台風が気になりますけど・・・。
今週も始まりました、がんばっていきましょう。
さて、先の記事にてネットスーパーの事を書きましたがまた情報を
仕入れましたのでお伝えいたします。
ブログ読者の中にはネットスーパーをやっている方もいらっしゃるようですので
情報ありましたお寄せくださると皆様助かると思います。
私の仕入れた情報ではNo.1のイトーヨーカ堂のネットスーパーも赤字という
話です。
テレビCMでも盛んにやっておりますが、売上げ、荒利は取れていても
採算ベースは赤字との事なのです。
要するに商品の利益は取れていても経費を引いていくとマイナスに
なるということです。
その経費の最大は運送費との事・・・・。
結局、私たちに委託するのでドライバーへの支払い分がマイナスと
なるというのです。
私もスーパーにおりましたので店での荒利の低さを良く解ります。
やっと黒字の店舗も多いと思います、そこに配送となると合うわけがないのです。
ドライバーの報酬がいくらなのかは正確に解りませんが、良くて14,000円前後
それ以上はなかなか貰えていないと思います。
商品の荒利率が15%とすると売上げで95000円前後必要です、平均客単価5,000円と
すると19件の配達でようやく収支0円です。
そこにピッキングの人件費850円とすると8時間で6800円分は軽く赤字に・・・。
自社で車両を持つとさらにガソリン代や保険、経費がかかるので外部委託するのでしょうが
ここを抑える事を考えるのが企業だと思います。
1台の採算ベースが19件・・・・
う~ん・・・ かなり難しいでしょう。
だいたいのネットスーパーは2時間で8件がマックス
19件という4時間以上の時間が必要です、6時間で24件・・・。
6時間目以降がようやく車両代をペイ出来る計算です。
しかし各時間マックスに注文が入るとは考えられないし
入ったらドライバーは死んでしまいます・・・。
そこで増車がかかります・・・すると2台で36件のペイ
厳しいですな~
そして最終的にドライバーへの報酬を下げてくるという図式です。
実際に下がってきておりますし、ヨーカドーは年々下がる一方との事
ネットスーパーも数年後は稼げない業務に転落する可能性が高まりますね、
そして弱者に回されて・・・ 安い報酬でやらなければならない人が発生する。
あくまでも私の読みですのでそうなるかはわかりませんよ!
では今から対策を講じておかなければなりません、一つは何でも配達出来る様に
しておく事、代走は快く受けてどこでも走れるようにしておく、もうひとつは副業比率を
上げておく事、私的には配送40%、副業60%を目標に今から動いております。
何事も先を考えた行動がこれからの時代必要になってきましたね・・。
疲れますけど・・・
PR
Posted by たくみん - 2012.06.17,Sun
みなさま、こんばんは。
今日はこんな時間の更新になってしまいました。
帰宅は17:00ですが、夕飯後に様々な仕事を研究?しております。
当然、軽配送の他企業の情報も見て相場や良い業務がないかと探したりと
忙しくしておりました。
副業については様々な考えがあると思いますが、私はアルバイトでは無い
なにか新規に出来る事業がないかを模索しております。(積荷オヤジさんの真似っ子ではなく)
ワインの販売も始めておりますが、こちらは本格的にやりだすと軽配送をやめなければ
ならないかな?と思うのでボチボチにしております。
理由は・・・後日に
もう一つ、軽配送と組み合わせて、犠牲を出さない何かを探しております。
結構面白い企業があるので、見ていると数時間がすぐに過ぎてしまいます。
軽配送オンリーでは駄目?
とお思いの方もいらっしゃるでしょう・・・。
私的には駄目です、とういうよりもったいないです。
チャンスがゴロゴロと転がっているのに暇こいているのが
嫌なんですね。
別に仕事好きってわけでもないのですが、本当にチャンスは
転がっておりますので、1年を期に動き出そうと今から準備を
しております。
そのあたりは別ブログで詳しくご紹介していきます。
現在は1件目星をつけておりますが、まだまだ検討段階であります。
明日は暑くなりそうですね、体力低下に気をつけて過ごしたいですね。
今日もお読みいただきありがとうございました。
今日はこんな時間の更新になってしまいました。
帰宅は17:00ですが、夕飯後に様々な仕事を研究?しております。
当然、軽配送の他企業の情報も見て相場や良い業務がないかと探したりと
忙しくしておりました。
副業については様々な考えがあると思いますが、私はアルバイトでは無い
なにか新規に出来る事業がないかを模索しております。(積荷オヤジさんの真似っ子ではなく)
ワインの販売も始めておりますが、こちらは本格的にやりだすと軽配送をやめなければ
ならないかな?と思うのでボチボチにしております。
理由は・・・後日に
もう一つ、軽配送と組み合わせて、犠牲を出さない何かを探しております。
結構面白い企業があるので、見ていると数時間がすぐに過ぎてしまいます。
軽配送オンリーでは駄目?
とお思いの方もいらっしゃるでしょう・・・。
私的には駄目です、とういうよりもったいないです。
チャンスがゴロゴロと転がっているのに暇こいているのが
嫌なんですね。
別に仕事好きってわけでもないのですが、本当にチャンスは
転がっておりますので、1年を期に動き出そうと今から準備を
しております。
そのあたりは別ブログで詳しくご紹介していきます。
現在は1件目星をつけておりますが、まだまだ検討段階であります。
明日は暑くなりそうですね、体力低下に気をつけて過ごしたいですね。
今日もお読みいただきありがとうございました。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"