忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[449] [448] [447] [446] [445] [444] [443] [442] [441] [440] [439
Posted by - 2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2013.10.09,Wed
みなさま、おはようございます。

昨日も暑かったですね、今日も暑いらしいですよ。
気をつけてお過ごしください。

別ブログで触れましたが昨日、ブログ「積荷くずし」の
積荷オヤジ様とお会いして参りました。
私より人格が上ですし、頭脳明晰ですのでいつかお会いして
みたらいかがでしょうか・・・? 人生の刺激は貰えると
思いますよ、柔らかい雰囲気の方ですしユーモアもお持ちです。

さて、先日の記事で少し厳しく書いてしまい、一部の方への
投稿と取られてしまう面もありましたので、もう少し言い訳を
書かせていただきます。

先日の記事では「所属会社を選ぶ事がスタートライン」的な
事を書かせていただきました、これは事実でありこれから開業
される方は認識していただきたいのですが、所属会社選びのご質問
は聞き方しだいというもの。

一例を挙げさせてもらいます、本当にこういった内容でくるという事
をご認識していただいて、ご自分に当てはめてもらえればと思います。

「たくみんさん、稼げそうですね同じ所属会社へ入れてくれない?」
「月50万円稼げる会社探しているけど知らない?」
「どこがいい?」
「軽配送はやめた方がいい?」
「軽配送って楽しい?」

こんな感じです、本当にこういった言い方、内容で来ますww

私としては自分で公開できる内容はお伝えしているつもりですし
楽しいか楽しくないかは人それぞれですのでストレスはどうか、収入は
どうかで判断するしかないと思うのです。

そして、感じるのは過去記事を読んでいらっしゃらないという事、
しっかりとご質問される方は私のブログ以外でも情報を収集し気構えを
持ってご質問されてくるようです。

という事で、一部の方が深く反省されてしまうのは本当に申し訳なく
記事の対象人物ではないというのをお伝えしたく記事にいたしました。

最終的には決断力になるのではないでしょうか・・・。











PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]