巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2013.10.20,Sun
みなさま、こんにちは、嫌な雨ですね。
寒い雨となりましたがいかがお過ごしでしょうか?
私は配送は休日にし、パソコン仕事をせっせと片付けて
おります。メールの返信も遅れている方がありこうした
時間が必要となってきてしまいました。
さて、このブログは主に開業前読者の方が多いと思われますが
配送中というは本当に色々な景色を見る事が出来ます。
それは悲惨な事故現場に遭遇する事もありますし、素敵な朝焼け
や夕焼けなど普段見る事の出来ない空模様などを観察する事も
可能です。
多くのドライバーはそんな事を考えたり、見たりする事は
ないと思われますが貧乏性の私はやはりそんな時間ももったいない
と思っております。
急ぎでない配達であれば写真を撮ったり、田植えをされる農家の方を
眺めたりして気持ちのリフレッシュも行っています。
遠方の方は知らないと思いますが、ここ横浜市は緑も多く山や林
畑に果樹園まで珍しくなく存在しています。
一番のお気に入りは横浜のシンボル、ランドマークタワーの写真です、
毎日配達で通りますので毎日違った雰囲気をスマホに納めていますw
決して上手でもなく、知識もありませんがスマホで写真を撮る事が
日課となっております。(実は一眼レフが欲しいが・・・)
これから開業されるドライバーの方は時間の使い方と空き時間や
珍しい景色を意識して過ごしてみてはいかがでしょうか?
私の写真サイトも投稿お待ちしております
素敵な写真はこちらの↓↓
私の写真別サイトでご紹介させていただきます。
このサイト、のちのちドライバーの皆さんで写真を撮って依頼主へ
送信出来る仕組みを育てていきたいと考えているサイトです。
私は荷物を運ばないお年寄りでも出来るドライバーの仕事を模索しています。
清掃業者の方が作業完了の確認を事務所で行いたいとか、マンションの清掃状況を 見たいとか水道の水漏れの状態を画像で知りたいとかプロカメラマンは
必要ないけど写真が欲しい、でも自分で行くには経費も時間もかかるって
お客さんは結構多いように感じるのです。
そんな事を仕事にしたいなって考えています。
すぐにはうまくいかないでしょう・・・。
しかし・・・年老いてから皆さんどうします?
今から出来る事を探して育てていきませんか?
自分たちが年老いた時の事、生活のこと・・・。
国や行政がやってくれるだろうって発想はそろそろ危険な香りが
しませんか?そう感じるのは私だけでしょうか?
こんな写真集も作りました。 同様の写真集をお作りになりたい方は ●●●.kei-work.comのご希望アルファベット●●●(10文字以内)をメールで 教えていただければお作りいたします。(応募者殺到したら終了www そんなにないかw)
男性に限らず女性でも構いませんし協会も女性でもドライバーでない個人事業主でも
ご相談お受けします。(意外にIT関連の個人事業主多いと聞きます。)
それでは素敵な日曜日となりますように。
寒い雨となりましたがいかがお過ごしでしょうか?
私は配送は休日にし、パソコン仕事をせっせと片付けて
おります。メールの返信も遅れている方がありこうした
時間が必要となってきてしまいました。
さて、このブログは主に開業前読者の方が多いと思われますが
配送中というは本当に色々な景色を見る事が出来ます。
それは悲惨な事故現場に遭遇する事もありますし、素敵な朝焼け
や夕焼けなど普段見る事の出来ない空模様などを観察する事も
可能です。
多くのドライバーはそんな事を考えたり、見たりする事は
ないと思われますが貧乏性の私はやはりそんな時間ももったいない
と思っております。
急ぎでない配達であれば写真を撮ったり、田植えをされる農家の方を
眺めたりして気持ちのリフレッシュも行っています。
遠方の方は知らないと思いますが、ここ横浜市は緑も多く山や林
畑に果樹園まで珍しくなく存在しています。
一番のお気に入りは横浜のシンボル、ランドマークタワーの写真です、
毎日配達で通りますので毎日違った雰囲気をスマホに納めていますw
決して上手でもなく、知識もありませんがスマホで写真を撮る事が
日課となっております。(実は一眼レフが欲しいが・・・)
これから開業されるドライバーの方は時間の使い方と空き時間や
珍しい景色を意識して過ごしてみてはいかがでしょうか?

私の写真サイトも投稿お待ちしております
素敵な写真はこちらの↓↓

このサイト、のちのちドライバーの皆さんで写真を撮って依頼主へ
送信出来る仕組みを育てていきたいと考えているサイトです。
私は荷物を運ばないお年寄りでも出来るドライバーの仕事を模索しています。
清掃業者の方が作業完了の確認を事務所で行いたいとか、マンションの清掃状況を 見たいとか水道の水漏れの状態を画像で知りたいとかプロカメラマンは
必要ないけど写真が欲しい、でも自分で行くには経費も時間もかかるって
お客さんは結構多いように感じるのです。
そんな事を仕事にしたいなって考えています。
すぐにはうまくいかないでしょう・・・。
しかし・・・年老いてから皆さんどうします?
今から出来る事を探して育てていきませんか?
自分たちが年老いた時の事、生活のこと・・・。
国や行政がやってくれるだろうって発想はそろそろ危険な香りが
しませんか?そう感じるのは私だけでしょうか?
こんな写真集も作りました。 同様の写真集をお作りになりたい方は ●●●.kei-work.comのご希望アルファベット●●●(10文字以内)をメールで 教えていただければお作りいたします。(応募者殺到したら終了www そんなにないかw)

男性に限らず女性でも構いませんし協会も女性でもドライバーでない個人事業主でも
ご相談お受けします。(意外にIT関連の個人事業主多いと聞きます。)
それでは素敵な日曜日となりますように。
PR
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"