忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[130] [131] [132] [133] [134] [135] [136] [137] [138] [139] [140
Posted by - 2025.07.18,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2011.10.30,Sun
皆様こんにちはm(_ _)m

今日もこれからお仕事です。

もうかれこれ20日が過ぎました。

休みは?

取っておりません!
サラリーマン時代は週休2日制、今月は休みなし(^_^;)

疲れはあまりないですけど・・

やらされている感がないせいでしょうか?気合いが勝っているのでしょう(^_^;)
来月からは週休1日制にしますけどね。
初期の段階で揃えた備品の中で割と良かったなと思う物を少し書いてみたいと思います。

まずはナビです。

画像を見てもらえれば解ると思いますが、手に収まる大きさです。
脱サラで軽配送-111030_0954~010001.jpg
ゼンリン地図が入っておりまして、宅配には非常に役立っております(^O^)

夜、お届け先が解らず徒歩で探す時があるのですが、ナビも一緒に連れて行きます。

違う方向か良い方向か解るので歩く時間を減らす事が出来ます。

長年やっている方はピンポイントで行けるので持ち運びは必要ないと思いますが・・(^_^;)

車1台やっと通れる道や一方通行でもどるのに迂回しなければならない道などはウロチョロする方がかえってロスする事もしばしばあります。
私はそんな時は!
歩きます(^_^;)

いやいや変な道ってけっこうあるんですよ(^_^;)

バックで300メートル以上走らなければならない所や中心分離帯のおかげでグルッと回される所など(^_^;)

次は母からの借り物ですが・・

低反発クッション

大きいので画像は撮れませんでしたが、これは腰にすごく良いですね~(^O^)

なにやら9800円もしたらしい代物です。
私の座席は後ろに全く倒れません(^_^;)
腰が固まる位痛いので借りたのですが、使ってからは本当に楽になりました。

高いだけあるな~と
返さずに使い続けておりますが(^_^;)

色々と販売されているようですが、値段ってあるようですよ(^_^;)

嫁さんの言う事には・・(^_^;)

という事で2点だけですがご紹介させていただきました。

今日もみなさまお幸せにお過ごしくださいませm(_ _)m
PR
Posted by たくみん - 2011.10.29,Sat
すみません、文字数オーバーで切れてしまいました(^_^;)

その業務は夕方に事務所より行く店舗の指示が来ます。

「たくみんさん、横浜店に行ってくださ~い、3件3個で高津区と港北区と青葉区で~す」と聞いた時にはガクッときますね~(T_T)

私は今はちゃんと受けていますけどね。
こんな話はこれから出てくるのかもしれませんね。

次は
「細かい事を気にする配送人」

ビジネスですから細かく考えるのは必要です。私はどちらかと言えば細かい事を気にしないタイプ

ですから彼を印象的と見ました。

どんな事に細かいか・・
「事務所の口の聞き方」「伝票1枚10円が気に入らない」「時給換算を必ずやる」など・・・

まずは売上計上するのに会社指定の伝票を使います。これが1枚10円です。ここでも事業者からお金を取ります(^_^;)

気にすれば、確かに気になりますけど・・・(^_^;)

事務処理するのに必要な備品です、無料にしたら皆無駄に使うでしょうから有料としたのでしょう。
私も無料でしたら、ついメモ変わりに使ったりするでしょうから(^_^;)

でも彼は許せないらしい・・。

次に時給換算は確かに私も常に考えますが、効率の悪い仕事は確かに存在します。待機時間はあるし、受け先までの移動時間もあります。

早く着いて待機しておく事は必要な事だと思います。しかし彼は待機時間も時給換算し「軽配送は時給が悪い」とつぶやきます(^_^;)

私も決して良いとは思っていません。

しかし・・・

サラリーマン時代に1ヶ月100時間近いサービス残業をしていた事を考えると決して悪いとは思えません・・

それより「運転中の自由な空気」は時給換算に代え難いと思うのは私だけでしょうか・・(^_^;)


何より、マイナス思考は何も生まないという事でしょう。

私もまだ駆け出しです、今のモチベーションを保ち、マイナス思考とならないよう気をつけたいと思います。

長い記事となってしまいましたm(_ _)m

お付き合いありがとうございました。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]