巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.09.04,Tue
みなさま、おはようございます。
今日も暑くなりそうですね・・・。
さて、早いもので陸運局へ開業届けを出してから1年が経過しました。
昨年の今頃はサラリーマンでありました・・・。
この1年は非常に時がたつのが早く感じられ、1日がいつの間にか
終わっているという現実です。
来月から時間配分変更で随分と生活リズムが変わると思います。
そんな事からここ数回の記事はこの1年を振り返り
「本当に軽配送は噂通り」なのか改めて検証してみたいと
思います。
初期の頃からの読者の方には重複内容となりますが、今の自分の
価値観も初期とは随分と変化しているのでまた別の見方をすると
思います。
「インターネット上の情報は話半分」と理解したうえで私も情報を
収集して開業したので特別失敗したとも成功したとも思っておらず
「まあこんなものだろう」といった感じです。
次の記事あたりからこの1年を振り返りますのでお楽しみに
していてください。
今日も暑くなりそうですね・・・。
さて、早いもので陸運局へ開業届けを出してから1年が経過しました。
昨年の今頃はサラリーマンでありました・・・。
この1年は非常に時がたつのが早く感じられ、1日がいつの間にか
終わっているという現実です。
来月から時間配分変更で随分と生活リズムが変わると思います。
そんな事からここ数回の記事はこの1年を振り返り
「本当に軽配送は噂通り」なのか改めて検証してみたいと
思います。
初期の頃からの読者の方には重複内容となりますが、今の自分の
価値観も初期とは随分と変化しているのでまた別の見方をすると
思います。
「インターネット上の情報は話半分」と理解したうえで私も情報を
収集して開業したので特別失敗したとも成功したとも思っておらず
「まあこんなものだろう」といった感じです。
次の記事あたりからこの1年を振り返りますのでお楽しみに
していてください。
PR
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"