巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2013.07.23,Tue
みなさま、おはようございます。
今日を含めて少し気温が低いようですので非常に助かります。
暑さが現在のネットとなっており、水分補給やエアコンといった事への
神経も少し軽減できます。
今朝は早くウォーキングを終わらせたので早めの更新です。
エアコンにつきましては元来、苦手でエアコンの入っている部屋にいると
手足が冷えて頭痛がする体質ではあります。
ですから元々、車内でエアコンを付けずに運転していたという事もありますが、
今は極力入れて過ごしております。
少し調べていると「寒暖の差が脳梗塞には最も危険」とありまして
涼しい車内から暑い車外に出る際も注意が必要で困ります。
そういえば読者のみなさんはご存知でしょうか?
軽い脳梗塞は起こしている可能性があるという事を・・・
実は発症して24時間後には消えてしまうという前兆があるのですね、
運び込まれる位の重篤になる前に3回は前兆が起こっているらしいのです。
実は私もMRIという検査で過去に軽度の拘束を起こしている事が判明しています。
今思うと本当に多くの前兆を見逃しています。
なんだか、誰でもってい言うと大げさですがかなりの方が梗塞の後があると
先生は言っておりました。
字がかすむ、顔面神経痛のように顔がピクピクする、手がつる、物を落とすなど
顔面がピクピクするのは「目が疲れているのかな~」なんて思っていましたから・・・。
少し怖いお話w
脳梗塞の死亡率は全体の5%程で高齢者ほど高まるようです、
そして約50%で介護が必要な重度の障害が残ると言われています。
そして残りの35%は完全、もしくはほぼ回復するとの事。
私は幸い35%に入れましたが、恐怖でしかたありません。
さあ、ドライバーと切っても切れないのが「タバコ」です。現代の風潮でだいぶ
喫煙者は減りましたが私の周りには多くいらっしゃいます。
以前のネットスーパー配達の際は8割が喫煙者でした・・・。
タバコに含まれるニコチンが血管収縮作用で血流を悪くさせ毛細血管を痛めます。
私も以前、喫煙しておりましたのでタバコをやめるのは難しいと承知しておりますし
人に止めなとは言えませんが、最大の因子が喫煙と聞きますので、少し考えた方が
良いかもしれませんね。
実は・・・・w
私の天然妻は喫煙者でありまして、夫が倒れてもまだ吸っている強者でございます、
私は内心「おおおっ今のひと吸いで血管が縮んだ・・・」などとびびっております。
いや~、人の喫煙すら怖くなる小心者へと変化してしまいました、道行く人の喫煙も
少し大柄な人を見ても、「梗塞因子が多そうだな~」などと考えてしまう始末です。
俺ってこんな健康に気を遣う人間ではなかったのにな~と変な気持ちで過ごしております。
本当に怖いです・・・。
みなさま今日もご無事でお過ごしください。
私の最近、唯一の楽しみコーヒーでお気に入りの商品。苦味がたまりません。 苦くてコクのあるコーヒー好きにお勧めです。(回し者みたいだ・・・w 違いますよw)
今日を含めて少し気温が低いようですので非常に助かります。
暑さが現在のネットとなっており、水分補給やエアコンといった事への
神経も少し軽減できます。
今朝は早くウォーキングを終わらせたので早めの更新です。
エアコンにつきましては元来、苦手でエアコンの入っている部屋にいると
手足が冷えて頭痛がする体質ではあります。
ですから元々、車内でエアコンを付けずに運転していたという事もありますが、
今は極力入れて過ごしております。
少し調べていると「寒暖の差が脳梗塞には最も危険」とありまして
涼しい車内から暑い車外に出る際も注意が必要で困ります。
そういえば読者のみなさんはご存知でしょうか?
軽い脳梗塞は起こしている可能性があるという事を・・・
実は発症して24時間後には消えてしまうという前兆があるのですね、
運び込まれる位の重篤になる前に3回は前兆が起こっているらしいのです。
実は私もMRIという検査で過去に軽度の拘束を起こしている事が判明しています。
今思うと本当に多くの前兆を見逃しています。
なんだか、誰でもってい言うと大げさですがかなりの方が梗塞の後があると
先生は言っておりました。
字がかすむ、顔面神経痛のように顔がピクピクする、手がつる、物を落とすなど
顔面がピクピクするのは「目が疲れているのかな~」なんて思っていましたから・・・。
少し怖いお話w
脳梗塞の死亡率は全体の5%程で高齢者ほど高まるようです、
そして約50%で介護が必要な重度の障害が残ると言われています。
そして残りの35%は完全、もしくはほぼ回復するとの事。
私は幸い35%に入れましたが、恐怖でしかたありません。
さあ、ドライバーと切っても切れないのが「タバコ」です。現代の風潮でだいぶ
喫煙者は減りましたが私の周りには多くいらっしゃいます。
以前のネットスーパー配達の際は8割が喫煙者でした・・・。
タバコに含まれるニコチンが血管収縮作用で血流を悪くさせ毛細血管を痛めます。
私も以前、喫煙しておりましたのでタバコをやめるのは難しいと承知しておりますし
人に止めなとは言えませんが、最大の因子が喫煙と聞きますので、少し考えた方が
良いかもしれませんね。
実は・・・・w
私の天然妻は喫煙者でありまして、夫が倒れてもまだ吸っている強者でございます、
私は内心「おおおっ今のひと吸いで血管が縮んだ・・・」などとびびっております。
いや~、人の喫煙すら怖くなる小心者へと変化してしまいました、道行く人の喫煙も
少し大柄な人を見ても、「梗塞因子が多そうだな~」などと考えてしまう始末です。
俺ってこんな健康に気を遣う人間ではなかったのにな~と変な気持ちで過ごしております。
本当に怖いです・・・。
みなさま今日もご無事でお過ごしください。
私の最近、唯一の楽しみコーヒーでお気に入りの商品。苦味がたまりません。 苦くてコクのあるコーヒー好きにお勧めです。(回し者みたいだ・・・w 違いますよw)

PR
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"