忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10
Posted by - 2024.05.06,Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2012.06.07,Thu
皆様、こんばんは。

毎日たくさんの方に読んでいただき感謝申し上げます。
多い日には200人以上の方にご訪問いただいております。

私としましては本当に軽配送、軽貨物をやっている人間として
真実の情報をお伝えするのが使命であると思っております。(少し大げさかな・・・)

中高年の失業を救えれば幸いです。
それにしても「軽配送」は相変わらずネットでの評判は悪いですね・・・。
SEO対策の為にネットでググルのですが、みな一様に稼げないと言っています。
しかも相変わらず、他人の事ばかり、それに300万円の車を買わされるなどと
信憑性のない情報が氾濫しております。

みなさんは掲示板などの情報を鵜呑みにしないで本当にやっている人間の
情報を信じてくださいね。

「インターネット上の情報は半分とみる」というのが世間の常識と
なりつつありますからね・・・。

ただ再三お伝えしておりますが、稼げない人も存在するのは確かです。
内職商法に引っかかって消費者センターでも問題になっておりますから、
ここで気をつけたいのが「指定車両の購入」です、赤帽は間違いなく車両を
買わされます、スーパーカーゴもそうでしょう、軽貨急便は持ち込み可能に
なっています。

指定車両を購入しなくても開業できる所属会社はたくさんあります、
自分で数十万円の軽車両を購入すれば例え稼げなくても痛手は少なくて
済みます。

逆に白の無地車両の方が多数の所属会社に所属出来るので美味しい所取り
出来ますから絶対におすすめです。

私の所属会社も契約上は禁止ですが、半数近くのドライバーは他の所属会社の
仕事を請けてやっています。

時間も自分で組み合わせるし、条件の良い仕事を請ければ一日の収益は
間違いなく上がります。

私は残念ながら看板しょってる車両なので出来ませんが、今のリース車が
潰れたら間違いなく無地の車を自分で用意します。

そんな事でやり方次第なんですよ、稼げないと掲示板に書き込む人は
暇な人、稼いでいる人はネットなんてやっていませんから!
(私は・・・・・。 稼げていないのか?)



ではではこれにて失礼いたします。
PR
Posted by たくみん - 2012.06.06,Wed
みなさま、こんにちは。

またしても待機時間発生でございます・・・・。
早く帰りたいのにな~
時間チャーター便の弱点であります。

さて、最近は様々な方からメールをいただくようになったのですが
首都圏以外からの質問が非常に多いの現実です。

その都度、私の所属会社へ相談をするのですが
九州や四国では下請けに出していて自社のドライバーは
いないという返答が返ってきます。

とかく九州は厳しいらしく、ある相談者の方も苦慮されております。
一時期、所属会社も九州に進出したらしいのですがドライバーよりも
荷物の減少で撤退し下請けに回したいきさつがあるようです。

どんな商売でもそうだと思いますが人口に左右されていると考えられます。
昨日の記事に書いた通り東京都内でも荷物の減少に苦労されている方も
いるくらいですからね・・・。

私は幸い一般の宅配ではないので荷物が増えようが減ろうが1日の報酬は
変わりませんが宅配専門、スポット専門の方は苦労されている様子です。

しかし面白いのが東北です、所属会社で支店まではいってませんが
毎月出張してドライバーの管理をしているとの事なのです、物量は
増えて来ていて出張所が欲しいくらいと営業の方は言っておりましたので
どんな状況なのでしょうか?

私の勝手な想像で東北の方が人口減少しているのではと思っていたので
ですが、どうやら違うのでしょうか?
いまだに震災の影響があるのでしょうか?

その辺りは解りませんが、西より北の方が若干今は良いとの事です
東北の方は今がチャンス?

ではでは失礼いたします。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]