巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2013.06.30,Sun
みなさま、おはようございます。今朝も良い天気ですね。
私は相変わらずの入院生活でございます、こんな生活もあと1日、
点滴は本日で終了でございます。
隣のベットに入院された方も脳梗塞との事で一所懸命に言葉を発する訓練を
しています、一人黙々と行っています。
私は幸い、何も後遺症が残らずリハビリで平均感覚も取り戻す事が
出来ました。
実は脳梗塞の後遺症は「動かない事」から始まるようです、身体がだるく
目眩がする状況でベットから立ち上がるというのは大変な事です。
しかし目眩やフラツキを乗り越える事がのちのち後遺症を残すか残さないかの
大きな違いが出るというのです。
入院当初の私も目眩がすごく天井の模様が動いて見えていました、まともに
1メートルも歩けない状況といった感じです。
私も目眩で気持ち悪かったですがその話を聞いていたので一所懸命歩きました。
歩いた後の目眩のすごさに吐いてしまった日もありました、目眩が戻らず寝込んで
しまう日もありました。
しかし、ここは父親です。これからの生活、子供たちを養わなければならない
という強い意志は自然とこういった事を乗り越えさせてくれます。
今日の段階では後遺症はまったくありません、問題は2週間も寝込んでいた事
体力の問題や社会生活適応能力が戻っているかという事です。
現に4階までの階段を上り下りすると疲れてフラフラしてしまいます、
こんな事では配送は不可能なので1週間程の自宅リハビリが必要な感じです。
今の所、復活目標は7月の2週目ですが何とも解りませんね。
大病を2個も患って生きるって我ながら不死身さを感じますw「俺って不死身か?」
「次の大病は何か?」「俺はいつまで生きられるのか?」そんな疑問すら持ちます。
せめて3男坊が成人するまでは生きていたい、現在3男坊は3歳、あと17年。
現在43歳ですからちょうど60歳です。
がんばって60歳まではがんばります!
ではでは今日も中身の薄い記事を読んでいただきありがとうございました。
私は相変わらずの入院生活でございます、こんな生活もあと1日、
点滴は本日で終了でございます。
隣のベットに入院された方も脳梗塞との事で一所懸命に言葉を発する訓練を
しています、一人黙々と行っています。
私は幸い、何も後遺症が残らずリハビリで平均感覚も取り戻す事が
出来ました。
実は脳梗塞の後遺症は「動かない事」から始まるようです、身体がだるく
目眩がする状況でベットから立ち上がるというのは大変な事です。
しかし目眩やフラツキを乗り越える事がのちのち後遺症を残すか残さないかの
大きな違いが出るというのです。
入院当初の私も目眩がすごく天井の模様が動いて見えていました、まともに
1メートルも歩けない状況といった感じです。
私も目眩で気持ち悪かったですがその話を聞いていたので一所懸命歩きました。
歩いた後の目眩のすごさに吐いてしまった日もありました、目眩が戻らず寝込んで
しまう日もありました。
しかし、ここは父親です。これからの生活、子供たちを養わなければならない
という強い意志は自然とこういった事を乗り越えさせてくれます。
今日の段階では後遺症はまったくありません、問題は2週間も寝込んでいた事
体力の問題や社会生活適応能力が戻っているかという事です。
現に4階までの階段を上り下りすると疲れてフラフラしてしまいます、
こんな事では配送は不可能なので1週間程の自宅リハビリが必要な感じです。
今の所、復活目標は7月の2週目ですが何とも解りませんね。
大病を2個も患って生きるって我ながら不死身さを感じますw「俺って不死身か?」
「次の大病は何か?」「俺はいつまで生きられるのか?」そんな疑問すら持ちます。
せめて3男坊が成人するまでは生きていたい、現在3男坊は3歳、あと17年。
現在43歳ですからちょうど60歳です。
がんばって60歳まではがんばります!
ではでは今日も中身の薄い記事を読んでいただきありがとうございました。
PR
Comments
うちはあと19年
たくみんさん
後遺症がなくてマジで幸いでした。
うちの娘は今一歳半、僕は42なので61まで頑張らねばなりません。 お互いがんばりましょ。
僕も救急車に2回乗ってます。
でもまだまだいけまっせ。
後遺症がなくてマジで幸いでした。
うちの娘は今一歳半、僕は42なので61まで頑張らねばなりません。 お互いがんばりましょ。
僕も救急車に2回乗ってます。
でもまだまだいけまっせ。
無題
なんと、大変な事に・・・。
いつも遅くてすみません。m(_ _)m
なにより、無事で良かったです。
まだ直接お会いしてないですから、元気でいてもらわないと困りますので。^ ^
出来る限り早い、全快をお祈りしておりますね。
いつも遅くてすみません。m(_ _)m
なにより、無事で良かったです。
まだ直接お会いしてないですから、元気でいてもらわないと困りますので。^ ^
出来る限り早い、全快をお祈りしておりますね。
ありがとうございます。
なりさん
こんにちは。コメントありがとうございます。
いよいよ今日、退院となりました。
外は暑そうですね・・・。
ナリさんも脱水は気をつけてくださいね!
血液ドロドロガ脳梗塞へと導きますw
こんにちは。コメントありがとうございます。
いよいよ今日、退院となりました。
外は暑そうですね・・・。
ナリさんも脱水は気をつけてくださいね!
血液ドロドロガ脳梗塞へと導きますw
あと19年ですか・・・
雑草太郎さん
いつもコメントありがとうございます。
歳が近いですねw そしてお子さんも・・・。
そして・・・・
救急車もw
がんばって60歳までは最低生きていたいものです。
血液ドロドロには気をつけてください!
いつもコメントありがとうございます。
歳が近いですねw そしてお子さんも・・・。
そして・・・・
救急車もw
がんばって60歳までは最低生きていたいものです。
血液ドロドロには気をつけてください!
Post a Comment
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"