忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82
Posted by - 2025.07.12,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2012.07.09,Mon
みなさま、おはようございます。

暑い日がつづきますのでお身体大事にお過ごしください。

私の車はエンジンがシートの下にある為に異常に暑くて
疲れも出てきます・・・。
エアコン入れると燃費が悪くなるしな~・・・・。

さて、私ではないのですが、ネットスーパーの撤退が2店舗連絡来ました。
神奈川県内のある店舗2店なのですが、1日5件程度の注文しか入らない
との事で今月一杯でやめてしまうそうです・・・。

その店のドライバーは可愛そう・・・、またいつ自分にも同じ状況がくるか
解りませんのでおちおちしておれません・・・。

現在私の割合はネットスーパー7割、野菜1割、部品運び2割とかなり
ネットスーパーが占めておりますので非常に危険です。

ただ、私の入っているお店はまだまだ続ける方針と聞いておりますので
数ヶ月は大丈夫だと考えておりますが、覚悟はしていないといけませんね。

こうしてブログを書いていられるのも今のうち?

ただし、ネットスーパーでもドライバーが足りていないチェーン店もありますので
そちらに回される事となると思いますけど、慣れた配達地域を離れるのは
非常に不安ではあります。
数ヶ月で慣れてしまいますけどね。

それにしても嫌な予感って当たりますね、「備えあれば憂いなし」を念頭に これから過ごしていきたいと考えております。

それでは行って来ます!
今日もこんな拙い記事をお読みいただきありがとうございます。

PR
Posted by たくみん - 2012.07.08,Sun
みなさま、こんばんは。

本日は早々に帰宅してリラックスタイムです。

夕飯も終わり、後は副業探しに精を出しております。

今日の業務は3時間で9000円、時給3,000円の仕事です、
朝に1本別に走り3800円、合わせて12800円、これを少ないと見るか
楽だからと観るかは個人の判断に委ねます。

さて、固定業務に慣れて仕事は随分と楽をさせていただいております。
勘違いをなさらないでいただきたいのですが、楽と感じるのは今までの
仕事が酷だった事も影響しているという事です。

会議はない、上司の説教もない、営業しなくて良い、車の中は一人、
こんな天国は今までの仕事では味わった事がありません。

しかしです!

楽さゆえに不安になるのです。
「こんな仕事を依頼している企業は恐らく採算性を考えているだろうな」
という事で不安になるのです。

いつ、業務を打ち切るか、賃下げしてくるかなど不安でたまりません。

私が臆病すぎるのか・・・・?

企業も馬鹿ではありませんから、楽などさせてくれる訳無いだろうな~と
考えてしまいます。

実際に1ヶ月切るタイミングで業務打ち切りが多いのも事実です、
すぐに別の業務を振ってくれれば良いのですが、タイミングで仕事が
途切れる事もありうるという事

ですから、不安な気持ちが顔を出してきます。

常に副業や新たなフランチャイズの検証を行い、いつでも
収入が途切れないように考えておるのです。

心の安定はいつ訪れるのでしょうか?
恐らく、訪れる事はないでしょう・・・。

プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]