忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81
Posted by - 2025.05.16,Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2012.07.15,Sun
みなさま、おはようございます。

それにしても暑いですね・・・。

みなさん、運転中エアコン入れていますか?
極力、我慢しておりましたが、限界です。

さて、2回燃費を計ってみました、エアコンありとエアコンなし
で比較しますと

若干、不正確ではありますが、2.3km/1Lの悪化でございます。

この測定は冬のスタッドレス時とは少し違いまして、夏は待機時間も
エンジンをかけているというのが不正確といった感じです。

こうしてブログなどを書いている時にはエンジンは切っておりましたが
待機時間もエンジン掛けていないと暑さにやられてしまいます。

こうした事が悪化の原因でして、本来の走行での比較ではない事を
ご承知くださればと思います。

極力、待機時間は切るように心がけておりますが、窓を開けて木陰に
いると蚊が入ってきますし、衣服は汗でびっしょりになって清潔感が
なくなるのもいやですので、時折エアコンを入れたりしています。

それにしても、冬の3ヶ月と夏の2ヶ月程度の燃費悪化はドライバーと
しては痛いもんだいですね。

通常の燃費で走れるのが6ヶ月余り、後は燃費悪く走るわけですからね~・・・。

1日の業務が平均150Kmですから私の計算で1日2L近く多く使う計算です。

それにしても待機時間での燃料減が顕著です、少し停めて休憩していると
見るみる減っていくのが解ります。

1日約270円余計な出費が2ヶ月は続くのでしょう・・・。

ではでは、皆様も熱中症にはお気をつけてお過ごしください。

PR
Posted by たくみん - 2012.07.10,Tue
みなさま、おはようございます。

暑いですね・・・。
今まで辛抱しておりましたが、昨日はエアコンを入れて
走行してしまいました。

燃費を図っておりませんが、スタッドレス以上にガソリンを
食ってしまう印象です。

さて、表題の件でございますが、サラリーマンには夏休みはだいたいの方
はあると思うのですが、自営業には当然ありません。

「夏休み?何言ってやがる!」的なお叱りを受けそうですが
すみません、私は何とか2日取るつもりで今から考えております。

「えっ? 自営業で夏休み?ありえね~!」

しかし、取ります!

それは配送人でも夏休み取れるんだという事を読者様にも
伝えなければなりませんし・・・。(本当は自分が取りたい)

いつから取るのか、何日取れるのか、どうやって収入を維持するのか
問題は確かにあります。

まずは、目標は3日、実際は2日かな?と思っておりますけど。
1日休むと16000円の収入減になります、3日で48,000円の減、
2日で32000円の減となるので、正直我が家は厳しい現実が・・・。

選択肢の一つ、週1回の休みを全てこの3日に充てるというもの
月に4回平均休みを取っておりますので、2日分をそこに繋げて
その他の週は休み無く働く・・・。

妻はそうしろ! と言っております(泣)
「収入減ると困るし・・・、2日も遊んであげれば子供たちも満足よ」
といった感じ・・・
私の身体は?大丈夫?心配しない?

もう一つの選択肢、9月の休みを無くす・・・
1ヶ月休みなし、もしくは2日・・・。

あなたならどちらを選択しますか?

夏休みいらないだろ?
って感じになりますよね?

私の計画はログハウスに泊ってバーベキューして
夜はミヤマクワガタを捕りに行く事

妻にそのことを伝えましたが
「 蚊に刺されるから嫌だ!」と言われましたが
「子供たちは喜ぶぜ~、バーベキューなら安く尽くし、花火もできるし」
と説得しております・・・。
クワガタ捕りは内緒にしております・・・(汗)

それを言ったら「あなた、クワガタ捕りに行きたいだけでしょ?」ってな具合に
なりそうですから・・・。

私の今の目標はとにかくミヤマクワガタ6cm以上をゲットする事・・・
(人生で1度しか捕ったことありませんけど・・・・、3センチでもいいんじゃない?)
 
と話が脱線してしまいましたが、自営業とはいえ仕事に出れば収入になるという
環境は恵まれていると思います。

販売やお店を持っている自営業者の方は本当に休みなんて取れないでしょうからね。
今の私はサラリーマンに近い感覚ですよね、甘いとお叱りを受けそうですが・・・。

これも代走を立ててくれる所属会社に感謝しなければなりませんね。

皆さんは夏をお過ごしになりますか?

ではでは、失礼いたします。

プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]