巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2013.09.26,Thu
みなさま、おはようございます。
いつも拙いブログにご訪問いただきありがとうございます。
また応援コメントやメール、本当に励みになります。
ありがとうございます。
今朝も少し雨が降っていて本当に涼しくなりました、
先週までの真夏が嘘のようです。
昨日は軽貨物ナンバーの代車レンタルについてI氏と
打ち合わせをさせていただきました。
非常に有益な情報をお持ちで今後、様々な面でご協力いただけると
お約束していただけたので有益な時間となりました。
実は開業者の方はご存知だと思いますが、修理などで代車を借りる
のですが、整備工場が軽貨物車の代車を持っているというのはマレ
で普通の乗用車って事もある話です。
「えっ~?これじゃあ仕事にならないよ」と泣きつく人も
いらっしゃる事が多いと思います。
当然ですが、黒ナンバーではないので何かと不自由を感じる事が
出てきます。官庁などの仕事ではそういった事がうるさいのでは
ないでしょうか・・?
そんな代車、レンタカーを3種類準備していただきます。
普通のワンボックス貨物(ワゴン車的な貨物車)
パネルバン貨物車
冷蔵、冷凍貨物車
この3種類を確保していただき、会員の方に会員価格で
お貸しいただけるという約束をいただけましたので準備出来しだい
協会HPなどでお知らせしていきます。
もう一つ、車両購入を検討されていらっしゃる方も1都6県(静岡、愛知可能)
の対応をしていただけますのでご相談ください。
料金も会員価格で回していただきます、整備などもそこの会社様で
行いますので車両状態の問い合わせも詳しくお伝えしていただけると
いうお話です。
今後、活動を通して様々な業者様へアプローチしていく事と所属会社の
ヒヤリングを進め会員さまの利便性を向上させていきたいと思っております。
そしてドライバー会員が多く集まれば色々な仕事へ発展させられます、
そんな目標をみなさんと掲げ前へ進んでいきたいと思っております。
こんな事を申すと不謹慎かもしれませんが、会員の皆様から集めたお金は
自分の儲けというより活動費にも回ります。
会社員ではありませんので、所属会社へ行く交通費、修理工場などへ行く
交通費、名刺やチラシ、ホームページ維持、活動の時間など全てお金の
かかるお話です。
人のお考えなので何とも言えませんが、無料で出来る範囲しか利用しない
という方も現在は多いのかもしれません、またご自分の懐を満たしたい
という方もいらっしゃる事でしょう。
しかし、先行投資というお考えも少しお持ちいただけると変わるのでは
ないでしょうか? 私が率先して動ける時間を作る事が必要ですし課題です。
協会発展を目指してみなさんがんばってみませんか?
現在の黎明期であれば、協会発展時に無常の喜びを得る事が可能だと思います。
会員特典も出来るだけ増やしていいますので、ぜひご検討くださいませ。
お会いします日程は時間の限りもございますのでお早めにご連絡ください。
先週あたりから様々な方にお会いし協会のご説明をさせていただいて
おります。今週はすでに埋まってしまいましたが、メールでも結構ですから
遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせメールアドレス
お問い合わせ
それではみなさま、気候の変わりやすい季節ですから体調などに気をつけて
おすごしください。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
いつも拙いブログにご訪問いただきありがとうございます。
また応援コメントやメール、本当に励みになります。
ありがとうございます。
今朝も少し雨が降っていて本当に涼しくなりました、
先週までの真夏が嘘のようです。
昨日は軽貨物ナンバーの代車レンタルについてI氏と
打ち合わせをさせていただきました。
非常に有益な情報をお持ちで今後、様々な面でご協力いただけると
お約束していただけたので有益な時間となりました。
実は開業者の方はご存知だと思いますが、修理などで代車を借りる
のですが、整備工場が軽貨物車の代車を持っているというのはマレ
で普通の乗用車って事もある話です。
「えっ~?これじゃあ仕事にならないよ」と泣きつく人も
いらっしゃる事が多いと思います。
当然ですが、黒ナンバーではないので何かと不自由を感じる事が
出てきます。官庁などの仕事ではそういった事がうるさいのでは
ないでしょうか・・?
そんな代車、レンタカーを3種類準備していただきます。
普通のワンボックス貨物(ワゴン車的な貨物車)
パネルバン貨物車
冷蔵、冷凍貨物車
この3種類を確保していただき、会員の方に会員価格で
お貸しいただけるという約束をいただけましたので準備出来しだい
協会HPなどでお知らせしていきます。
もう一つ、車両購入を検討されていらっしゃる方も1都6県(静岡、愛知可能)
の対応をしていただけますのでご相談ください。
料金も会員価格で回していただきます、整備などもそこの会社様で
行いますので車両状態の問い合わせも詳しくお伝えしていただけると
いうお話です。
今後、活動を通して様々な業者様へアプローチしていく事と所属会社の
ヒヤリングを進め会員さまの利便性を向上させていきたいと思っております。
そしてドライバー会員が多く集まれば色々な仕事へ発展させられます、
そんな目標をみなさんと掲げ前へ進んでいきたいと思っております。
こんな事を申すと不謹慎かもしれませんが、会員の皆様から集めたお金は
自分の儲けというより活動費にも回ります。
会社員ではありませんので、所属会社へ行く交通費、修理工場などへ行く
交通費、名刺やチラシ、ホームページ維持、活動の時間など全てお金の
かかるお話です。
人のお考えなので何とも言えませんが、無料で出来る範囲しか利用しない
という方も現在は多いのかもしれません、またご自分の懐を満たしたい
という方もいらっしゃる事でしょう。
しかし、先行投資というお考えも少しお持ちいただけると変わるのでは
ないでしょうか? 私が率先して動ける時間を作る事が必要ですし課題です。
協会発展を目指してみなさんがんばってみませんか?
現在の黎明期であれば、協会発展時に無常の喜びを得る事が可能だと思います。
会員特典も出来るだけ増やしていいますので、ぜひご検討くださいませ。
お会いします日程は時間の限りもございますのでお早めにご連絡ください。
先週あたりから様々な方にお会いし協会のご説明をさせていただいて
おります。今週はすでに埋まってしまいましたが、メールでも結構ですから
遠慮なくお問い合わせください。
お問い合わせメールアドレス
お問い合わせ
それではみなさま、気候の変わりやすい季節ですから体調などに気をつけて
おすごしください。
長々とお付き合いいただきありがとうございました。
PR
Posted by たくみん - 2013.09.25,Wed
みなさま、おはようございます。
今朝の雨は寒さを実感させられました、もうすぐ寒い季節。
寒い季節も私は苦手で昨年の記事を読んでいただければ解りますが
非常に大きなストレスとなっておりました。
ドライバーにとって『トイレが近い』というのは本当に
デメリットで常にトイレの事が頭をよぎります。
そんな季節になってしまうのですね・・・。
(夏は暑さで脳をやられます・・・w)
さて、昨日の記事の反響で多くのご質問をいただきました、
入会についてのご質問です。
実は当たり前のご質問で私が逆の立場ならしてしまう内容。
それは「自動車団体保険でどれだけやすくなるか解らない」
という内容です。
それはそうですよね、会費払って保険がその金額を上回って
しまったら意味ないですからね。(2年後、3年後を見ればメリットは
多数ありますけれど)
だいたいの方はその日支払う金額とその日に得する金額の差を
見て決めるのではないでしょうか?
ですから、保険金額の差を見てお決めになっても全然構いません、
先にお問い合わせいただいて、金額的にメリットがあれば入会検討
していただければ良いですし、やめてもらっても結構です。
そして、付随して「社会保険もどれだけ下がる?」というのも
疑問に持たれる事でしょう、ですからシミュレートしてからで
全然構いません。
前日、シミュレートのリンクを貼った時に試していただいたと
思いますが、国民健康保険は人数で保険料が変わります。
扶養家族が多ければ多いだけ支払います。
しかし社会保険は人数に関係なく支払います。
私は年間20万円以上も低く抑える事が可能でした、月20000円も
下げられるのです。仕事で20000円上げるのは結構大変ですが
保険料で下る事は意外にも簡単でした。
私はこうした経験を同じ自営業の方と共有したいとの願いから
こうした組織を作りました、ですから大きく宣伝もしませんし
大勢の方に入っておらおうとは思っていないのです。
実は社会保険に入るという事は自営業から団体職員という身分
といますか社会的信用が大きく上がるのですよ・・・・。
その事に気がつく個人事業主の方はどれだけいらっしゃるのか
逆に気が付く方と今後の組織運営をしていきたいという願いが
ございます。
面倒な事は嫌だ、登録とか面倒、1円もその時に払いたくない
というお考えの方には全然入っていただかなくて良いのです。
駐車場を借りる時のお話もしたと思います、自営業なら保証人
会社員なら保証人なし、そんな不便な思いをしました。
でも団体職員は会社員と同じです、そんな立ち位置に立てる
というメリットをぜひお考えいただければと思います。
それでは、今日もぼちぼちと過ごしましょう。
いつもご訪問ありがとうございます。
今朝の雨は寒さを実感させられました、もうすぐ寒い季節。
寒い季節も私は苦手で昨年の記事を読んでいただければ解りますが
非常に大きなストレスとなっておりました。
ドライバーにとって『トイレが近い』というのは本当に
デメリットで常にトイレの事が頭をよぎります。
そんな季節になってしまうのですね・・・。
(夏は暑さで脳をやられます・・・w)
さて、昨日の記事の反響で多くのご質問をいただきました、
入会についてのご質問です。
実は当たり前のご質問で私が逆の立場ならしてしまう内容。
それは「自動車団体保険でどれだけやすくなるか解らない」
という内容です。
それはそうですよね、会費払って保険がその金額を上回って
しまったら意味ないですからね。(2年後、3年後を見ればメリットは
多数ありますけれど)
だいたいの方はその日支払う金額とその日に得する金額の差を
見て決めるのではないでしょうか?
ですから、保険金額の差を見てお決めになっても全然構いません、
先にお問い合わせいただいて、金額的にメリットがあれば入会検討
していただければ良いですし、やめてもらっても結構です。
そして、付随して「社会保険もどれだけ下がる?」というのも
疑問に持たれる事でしょう、ですからシミュレートしてからで
全然構いません。
前日、シミュレートのリンクを貼った時に試していただいたと
思いますが、国民健康保険は人数で保険料が変わります。
扶養家族が多ければ多いだけ支払います。
しかし社会保険は人数に関係なく支払います。
私は年間20万円以上も低く抑える事が可能でした、月20000円も
下げられるのです。仕事で20000円上げるのは結構大変ですが
保険料で下る事は意外にも簡単でした。
私はこうした経験を同じ自営業の方と共有したいとの願いから
こうした組織を作りました、ですから大きく宣伝もしませんし
大勢の方に入っておらおうとは思っていないのです。
実は社会保険に入るという事は自営業から団体職員という身分
といますか社会的信用が大きく上がるのですよ・・・・。
その事に気がつく個人事業主の方はどれだけいらっしゃるのか
逆に気が付く方と今後の組織運営をしていきたいという願いが
ございます。
面倒な事は嫌だ、登録とか面倒、1円もその時に払いたくない
というお考えの方には全然入っていただかなくて良いのです。
駐車場を借りる時のお話もしたと思います、自営業なら保証人
会社員なら保証人なし、そんな不便な思いをしました。
でも団体職員は会社員と同じです、そんな立ち位置に立てる
というメリットをぜひお考えいただければと思います。
それでは、今日もぼちぼちと過ごしましょう。
いつもご訪問ありがとうございます。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"