忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[486] [487] [485] [484] [483] [482] [481] [480] [479] [478] [476
Posted by - 2024.05.16,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2013.12.05,Thu
みなさま、おはようございます。

今年の冬は何だか暖かに感じるのですが私だけでしょうか?
昨年の今頃は、朝の配送を終わらせて催事屋をやっていた
時期でとにかく足腰がこごえた記憶がよみがえります。

そう、催事って百貨店やスーパーの寒い場所に立つのですよ、
ホッカイロなんて無意味なくらい足腰の冷える過酷な仕事です。
そして売れなければ収入がその分下がるという完全実力の世界。

家庭が無ければ、楽しい面も多数あるので続けると思いますが
あまりに月収の変動が激しいので諦めた経緯がございます。
「私から購入してくれる」という何とも言えない達成感を味わえる
仕事ですね。

さて、ここ数日はメールの返信や税理士さんとの打ち合わせが
重なり更新を行えていなかったのですが、この時期はやはり開業
相談が多いように感じます。

といいますのも、「本当に稼げるか」という事が一歩踏み出せない
大きな要因となっていて、私に聞くことで少し安心感を求めて
いらっしゃるのでしょうか・・・。

「どこの所属会社が良いか」と「軽配送は本当に暮らせるほどの
収入を得られるか」は本当に多い質問で、記事にするのも何度目か
という程、お答えしている状況です。

正直、難しいですよね・・・。

転職でも「あの会社どう?」って聞かれても「良い会社だと」とは
なかなか言えない面がありますよね。

宅配が苦手な人、得意な人もいれば、無愛想でネットスーパーお断り
って人もいるし、重たい物を持てないって年配の方もいるし・・・。

最終的な判断はやはりご自分の責任となってしまいますよね。

で、関東に限って言えば普通に暮らせる程度だったら見つかると思います。
求人情報も本当に消えることなく出ていますので信憑性はともかく
仕事量はあると思います。

車両に大きなロゴマークが入っていなければ、別にどこに所属して
どこから仕事もらったっていいわけですよ、所属先を変えるのも手
ですし、色々とやり方はあると思います。

逆に大きなロゴマークや指定車両を使っていると中々、よその仕事は
やりいくい・・・。

そういった事を鑑みるとやはり、車両指定はリスクが高いのかなって
私は感じます。

始めたからには辞めたらいかん・・・って昔の感覚はあるでしょうが
嫌なものは嫌って事あるじゃないですか・・・ww

嫌なら次に行くってポジティブさも時には必要だと思いますよ。
(石の上にも3年って言いますけどね、稼げないなら3年もいられない)

そんなところで今日はこの辺にしておきます。

今日もぼちぼち安全に!









PR
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]