巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.08.20,Mon
みなさま、こんにちは。
暑い日が続きますが、お変わりないでしょうか?
最近は、非常に多忙でして休み無く様々な行動をしております。
今月の実質休みは無いかな~・・・。
やはり、軽配送オンリーの収入ではなく様々に検討を
しておりましてそんな活動で1日潰れてしまいます。
さて、当初は所属会社のリースでトラックタイプの車両を
使用しておったのですが様々な事情により1BOXタイプに
変更を予定しております。
私の確認不足があったのですが・・・
そのリース車両は車検も自分通しという事で来年の3月に
車検がきます。
先輩に聞いてみますと1回目の車検は10万円程度で済むけど
2回目からは15万円ほど覚悟しなければならないという話で
こりゃ~リースは不利だわと思った次第です。
普通の車のリースって車検はリース会社が通すと聞いていたのですが
今の車は自分負担との事でそれであったら自前の方が良いやと思った
次第です。
そして何より今の車は大きな看板しょっているし、シートは
倒せないし、駐車場も困るし何より積めるので1BOX車よりも
1回の配達を多くやらされるというあまり良い条件ではありません
でした。
そうした事情もありまして変更を考えたわけです。
もう一つの理由は副業するのに1BOXが良いというのもあります
看板しょっているとどこにでも行けませんから・・・。
という事で本日も暑いですが張り切ってまいります。
暑い日が続きますが、お変わりないでしょうか?
最近は、非常に多忙でして休み無く様々な行動をしております。
今月の実質休みは無いかな~・・・。
やはり、軽配送オンリーの収入ではなく様々に検討を
しておりましてそんな活動で1日潰れてしまいます。
さて、当初は所属会社のリースでトラックタイプの車両を
使用しておったのですが様々な事情により1BOXタイプに
変更を予定しております。
私の確認不足があったのですが・・・
そのリース車両は車検も自分通しという事で来年の3月に
車検がきます。
先輩に聞いてみますと1回目の車検は10万円程度で済むけど
2回目からは15万円ほど覚悟しなければならないという話で
こりゃ~リースは不利だわと思った次第です。
普通の車のリースって車検はリース会社が通すと聞いていたのですが
今の車は自分負担との事でそれであったら自前の方が良いやと思った
次第です。
そして何より今の車は大きな看板しょっているし、シートは
倒せないし、駐車場も困るし何より積めるので1BOX車よりも
1回の配達を多くやらされるというあまり良い条件ではありません
でした。
そうした事情もありまして変更を考えたわけです。
もう一つの理由は副業するのに1BOXが良いというのもあります
看板しょっているとどこにでも行けませんから・・・。
という事で本日も暑いですが張り切ってまいります。
PR
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"