忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[467] [466] [465] [464] [463] [462] [461] [460] [459] [458] [457
Posted by - 2024.05.19,Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2013.11.07,Thu
みなさま、おはようございます。
今朝の横浜は雨でございます、午後には止むと予報では
言っておりますがどうでしょうか・・・。

今週もメールで色々と開業相談をいただくのですが、多くの方が
所属する会社、登録する会社選びで迷われております。

それはそうですよね、当たり前の事でよほどのコネが無い限り
どこかの会社から仕事を回してもらうのが常ですから不安な気持ち
は当たり前だと思います。

私はそういった事を少しでも和らげようと所属会社の情報を自らの
目と耳で集めようと協会活動を行っております。

「あの会社大丈夫?」「ピンハネすごいよ」「車両強制?」など
これから開業される方は同様の悩みを持つと思うのですよ。

仮に自分が今の業務を失った場合も同様でこれから開業する人と
何ら変わらず行き当たりばったりりで仕事を探すわけです。

そんなのおかしくないですか?

無駄だし、ギャンブルです。

という事でここで書ける範囲で所属会社選びの注意すべき点を
書いてみたいと思います。あくまで私の視点であり他にも多くの
注意点があるのは他の転職と同様です。

また過去に同様な内容も書いてありますので併せて読んでみて
ください。

1.その会社の規模
  父ちゃん母ちゃん会社も存在します、社長1名で委託ドライバー
といった会社形態です。勢いはあるし魅力ある社長もいらっしゃるでしょう。
しかし、一つ仕事がこけると火の車になりドライバーに火の粉が飛びます。

実は先週書いた、1週間前に業務取り上げなんて話も小企業ならではの
話で、他のドライバーの仕事が無くなったからと、自分の仕事を取り上げる
なんて事態も考えられます。

2.宅配系・ネットスーパー系
 もちろん、私も両方の経験がありダメと言っているわけではありません。
どちらも今後の必要なスキルにあることは間違いありません。
ただし、宅配は慣れるに数ヶ月、それまでの収入は本当に低いものがあり
開業時の貧乏から脱出するのに時間を要します。
またネットスーパーに関しては意外に重いものを運ぶという事と
時間が遅いし、休みも家族に合わせにくいという面もございます。
そして、この2つをやっていた方の廃業が多いというのも割りの悪さ
から来るのではないでしょうか・・・?

3.固定ルート、定期配送をどれだけ持っている様子か
固定を多く抱えられるのは信用があり実力がある証拠、2次請けでなく
直請け、元請となっていれば営業力も強いと言えます。
仮に定期を希望としなくとも会社の実力を計る目安にはなります。

4.やはり手数料をどれだけもっていかれるか
 事務手数料やロイヤリティといった毎月、会社へ支払う金額も大きく
影響してきます。ひどい所は毎月3万円も持っていき、手数料を10%も
とる所がありました。
いったいどれだけ引かれるのか、面接時に確認する必要がございます。
毎月はまったくかからず、事務手数料5,000円程度の会社も存在します。

しかし、何より元請率が非常に重要と思います、自分に回って来たときに
4次請けなんて仕事でしたら上3段階ですでに抜かれているわけですからね。

他にもあるでしょうが、今日はこの辺にしておきます。

協会で今後はこういった所属会社をリサーチしデーターデースにする
予定です。ぜひみなさまもご協力ください。














PR
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]