巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.06.23,Sat
みなさま、おはようございます。
今日は良い天気になりそうな感じですね。
昨日の朝はすごい雨で、事故も多かったですね・・・。
環状2号の渋滞がすごくて焦りました。
さて、今朝は少しお伝えしておきたい事を生意気なのですが
書かせていただきます。
読者様も非常に増えてきて、質問も多数いただくようになりました、
お仲間が増えるのは大変うれしい限りなのです。
以前記事にもしましたが、多い質問が「本当に稼げるか?」
「同じ業務をやりたい」なるご質問です。
気分を害す方もいるかもしれませんが、リスク回避ばかりしていては
何も始まらないし、自分の勇気や行動で事を起こす事が必要と私は考えます。
「いや~、本当に稼げるのかな?」「失敗したらどうしようかな~?」
って誰でも考えると思うのですよ、私も考えました・・・。
今も考え続けています、恐らくずっと考えつづけると思います。
でなければ自営業は厳しい世界です、他力本願な方は正直やめた方が良いと
私は思います。
私は軽配送オンリーの考えなら危険と以前からお伝えしているつもりです。
あくまで武器なのです・・・。
ですから、安易に始めるのだけ避けてくださいね。
魅力はたくさんありますけど・・・
よろしくお願いします。
今日は良い天気になりそうな感じですね。
昨日の朝はすごい雨で、事故も多かったですね・・・。
環状2号の渋滞がすごくて焦りました。
さて、今朝は少しお伝えしておきたい事を生意気なのですが
書かせていただきます。
読者様も非常に増えてきて、質問も多数いただくようになりました、
お仲間が増えるのは大変うれしい限りなのです。
以前記事にもしましたが、多い質問が「本当に稼げるか?」
「同じ業務をやりたい」なるご質問です。
気分を害す方もいるかもしれませんが、リスク回避ばかりしていては
何も始まらないし、自分の勇気や行動で事を起こす事が必要と私は考えます。
「いや~、本当に稼げるのかな?」「失敗したらどうしようかな~?」
って誰でも考えると思うのですよ、私も考えました・・・。
今も考え続けています、恐らくずっと考えつづけると思います。
でなければ自営業は厳しい世界です、他力本願な方は正直やめた方が良いと
私は思います。
私は軽配送オンリーの考えなら危険と以前からお伝えしているつもりです。
あくまで武器なのです・・・。
ですから、安易に始めるのだけ避けてくださいね。
魅力はたくさんありますけど・・・
よろしくお願いします。
軽配送ドライバー本日のぼやき |
あの~っ 奥様~・・・・ いつもお財布の中お札がパンパンにはいっていますね~ 私の財布はお札が無いときもあるんですけど・・・・ |
関連するサイトも参考にしてください。 |
・軽貨物.com~開業から募集企業までをナビゲート~ |
・40代の転職!軽貨物事業開業で年収500万円を維持する |
・40歳からの開業!軽貨物運送業開業 |
・フランチャイズ募集企業をレビューどんな仕事が稼せげるか |
・ R40 40歳からの収入健康趣味の情報集 |
PR
Posted by たくみん - 2012.06.14,Thu
みなさま、こんにちは。
毎日、待機時間ばかりの管理人です。
今日はこのあと1件配達で終了でございます。
さて、書籍やインターネットの情報で成功話などを見かけると思いますが
それを読んでも人それぞれの個性や環境、境遇により成功するとは
限らないと思うのですが、みなさんはいかがでしょうか?
この軽配送でも同じ事だと思います、私がこうして記事を書いたり
楽そうに見える事もあるでしょう、しかしタイミングにより全く稼げない
というのも考えられます。
現に私の所属会社でも廃業する方は存在するのです、それも1ヶ月程度で・・・。
私には考えられませんが、その方たちには非常なストレスだったのだと思います。
昨日、Koroさんもおっしゃっておりましたが
「嫌なものはお金に変えられないほど、嫌なんですよ」という事なのでしょう。
私がこの記事でお伝えしたい事は
このブログを読んでいただいても稼げない事もありうるという事です。
そして、自分の責任において情報収集を行って、例え失敗しても
人のせいにしてほしくないという事です。
私がぼちぼち人並みに稼げているのも私の個性とタイミングと経歴から
くるものです。(たいした人間ではないのですが・・・)
以前の嫌な仕事と比較しているから楽に感じているのであって
良い上司と会社に恵まれていた方には苦痛と感じる事もあるかもしれません。
雨に濡れるのが嫌だ、車内で食事をするのが嫌だ、達成感がないと嫌だ
人それぞれに価値観があると思います。
毎日、500人以上の方に読んでいただいているので
中には軽く開業してしまう方もいらっしゃる事を考えて
あえて生意気ですが言わせていただきました。
不快に思われたら大変申し訳ありません。
ではでは失礼いたします。
毎日、待機時間ばかりの管理人です。
今日はこのあと1件配達で終了でございます。
さて、書籍やインターネットの情報で成功話などを見かけると思いますが
それを読んでも人それぞれの個性や環境、境遇により成功するとは
限らないと思うのですが、みなさんはいかがでしょうか?
この軽配送でも同じ事だと思います、私がこうして記事を書いたり
楽そうに見える事もあるでしょう、しかしタイミングにより全く稼げない
というのも考えられます。
現に私の所属会社でも廃業する方は存在するのです、それも1ヶ月程度で・・・。
私には考えられませんが、その方たちには非常なストレスだったのだと思います。
昨日、Koroさんもおっしゃっておりましたが
「嫌なものはお金に変えられないほど、嫌なんですよ」という事なのでしょう。
私がこの記事でお伝えしたい事は
このブログを読んでいただいても稼げない事もありうるという事です。
そして、自分の責任において情報収集を行って、例え失敗しても
人のせいにしてほしくないという事です。
私がぼちぼち人並みに稼げているのも私の個性とタイミングと経歴から
くるものです。(たいした人間ではないのですが・・・)
以前の嫌な仕事と比較しているから楽に感じているのであって
良い上司と会社に恵まれていた方には苦痛と感じる事もあるかもしれません。
雨に濡れるのが嫌だ、車内で食事をするのが嫌だ、達成感がないと嫌だ
人それぞれに価値観があると思います。
毎日、500人以上の方に読んでいただいているので
中には軽く開業してしまう方もいらっしゃる事を考えて
あえて生意気ですが言わせていただきました。
不快に思われたら大変申し訳ありません。
ではでは失礼いたします。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"