巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.04.09,Mon

みなさま、こんにちはm(_ _)m
久々の更新となりました。
今日の気温は18度、初夏を思わせる暑さです。
思えば今月で開業7ヶ月経ちました。
早いものです、以前の会社にいた時は半年がすごく長く感じたんですけどね(^_^;)
今は充実しているせいか、はたまたストレスが少ないせいか1日経つのが非常に早く感じます。
7ヶ月近くなると初心を忘れて来ます。
いけないのですが、隣の畑が青く見えてくるのです(^_^;)
もっと近い場所が良いな~とか、もっと効率的な場所が良いな~、あの店が良いな~なんて思う自分がいます(^_^;)
初めの頃は焦って地図もまともに見れなかったのに今はナビなしで1日過ごしています。
そんな余裕が他の業務に目移りする原因です(^_^;)
こうやって待機時間を利用するのも余裕が出来たからなんですよね~、別の場所に行けばまた初めから覚える苦労が待っていますから変わるのもどうなんでしょうね?
それにしても私は軽貨物運送を始めて良かったと思います。
こんなストレスの少ない仕事ってあまりないのではないでしょうか?
PR
Comments
Post a Comment
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"