忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[18] [17] [16] [15] [14] [13] [12] [11] [10] [9] [8
Posted by - 2025.05.14,Wed
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2011.10.17,Mon
こんばんはニコニコ

昨日は更新を怠ってしまいました。

訪問していただいた方には申し訳ございませんでした。

昨日は初めて取り組む業務の見学に行ってきました。

その時に●帽さんが10人以上来ておりましたが、何だか・・・
これ以上は言いませんがあせる

私の所属した企業は統一感があるな~と感じましたあせるあせる

組合と企業の違いですねニコニコ

さて、今日の一日ですが、朝はスポットという仕事が入りまして、厚木市まで運んで15000円の仕事をいただきましたニコニコ

午後はこれまた地元の小さな家具を運ぶスポットをいただいたのですが・・あせる

これが苦労をしました

事務所から「何件やりますか~?」と問いかけに

「地元なので10件やりますよ~ニコニコ
と答えたのが大問題(^_^;)

地元だと軽く出来ると思いませんか?

私は舐めておりました(^_^;)

やっぱり初めて行く場所は時間がかかりますビックリマーク

地図見て10件のコースを組んだのですが・・
近くまでなかなか行けないあせる

自分の知っているのはせいぜい自分の町内くらい・・・と実感させられました

否、自分家の周り10件程度かもしれませんあせる

ナビに頼って配達したのですが、同じ道を何回か通る始末です。

全くコース決めが役にたたずです・・

あなたは町内にあるマンション名、どれだけ把握していますか?

私は0件あせる

100メートル先にあるアパート名も知りませんあせる

知らないと配達出来ないですよニコニコ

地図みて「あっ~あそこか~」とは解りますが、地図見ている時間が5分で10件あれば50分ロスするんですよ(^_^;)

私は3時間で10件、ギリギリ完了しました(^_^;)

地元なのにですよ(^_^;)

だから思いました!!

地元も知らない土地も宅配は初めは一緒!!

慣れて何回もその土地を廻って初めて効率良く回れるのです。

今後は半分にしようと反省いたしましたm(_ _)m

という事で今日の報酬は18000円でした。
明日はどうかな~ニコニコ

今日はこの辺で

読みにくい文章お許しくださいm(_ _)m

今日一日お疲れさまでしたm(_ _)m
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]