忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[11] [10] [9] [8] [7] [6] [5] [4] [3] [2] [1
Posted by - 2025.05.15,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2011.10.10,Mon
こんにちはニコニコ

ご訪問本当にありがとうございます。

毎日、アクセスが上がっていてびっくりしています。

こんなつたない記事でもお役に立てたら幸いです。

さて、今日は買い出しに来ております。

参考になる発見はありませんが、列記しておきます。

台車(静音タイプ)
結構、うるさいと苦情になるらしいので静音タイプが指定でした。約7千円

コンパネ 1枚600円を3枚

ラッシングベルト約2000円 を2本

あとは備品入れるポーチやソーラータイプと電池併用の電卓
バインダーなどの文具

一番高い買い物はナビゲーションです。

といっても3万程度ですけどね。

ゼンリンが入っている持ち運び可能のタイプです。

なにやら歩きで配達先を探す事も想定しなければならないので・・・
持ち運びタイプ

あとは地図

ズボン・・・

紺色が指定なので、履いていなかったズボンは代用できませんでしたあせるあせる

締めて7万円程の買い物でした。(ナビが殆ど占めていますけどね)

まだこれから出てくるのでしょうが最初はこんな感じです。

やはり初期投資の少ない仕事ですね。

車のリース代、駐車場、保険などもろもろと経費はかかってきますけど・・・ね。

今日は子ども達とサイクリングをしようと思っています。

本格化したら子供との時間が取れるか解りませんからね

では皆様、良い一日をお過ごしくださいませm(_ _)m

最後まで読んでいただきありがとうございました。
PR
Comments
Post a Comment
Name :
Title :
E-mail :
URL :
Comments :
Pass :   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
TrackBack URL
TrackBacks
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]