忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46
Posted by - 2025.05.15,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2013.08.29,Thu
みなさま、おはようございます。

毎日、訪問してくださる読者の皆様、本当にお付き合い
いつもありがとうございます。

大変、励みになりますし、今後も有益な情報を皆様に
お伝えしていきたいと思っております。

今朝のニュースでは日本の人口減の話でした、3月31日現在の
日本の人口は1億2639万人との事で減り続けているとの事です。

当然気になるのが、65歳以上の方が3083万人、14歳以下の方が
1660万人、労働人口が7895万人で今後も高齢化は進んでいきます。

各方面でも現場での高齢化が問題になっているようですが
40歳代の仕事が増えてきたなどという甘いお話は全く聞きません。
逆に外国人労働者を受け入れるという話の方が盛んで、非常に矛盾を
感じるのは私だけでしょうか?

矛盾を感じつつ、悲惨な現場を見てきた事もあるので心境は複雑です。
危険な仕事や汚い仕事を日本人はやらないのです。
正直言いますと、私もそういった仕事をやる自信がないので避けてきた
というのもあります。

ただし、他に何とか仕事が見つかったから言える事で、仕事がなければ
こういった汚い仕事や危ない仕事もやる可能性もあるという事です。

こういった仕事をするより生活保護の方が良いと思われる方も
いらっしゃるかもしれません。

そういった背景がある為に外国人の受け入れという発想が湧くのでしょう。
なにやら、都営住宅も空きが目立つので外国人労働者を増やして住宅を借りて
貰おうという意見も多いと聞きます。

私たちのような、やっと仕事を見つけ何とか暮らしている人間も多いと
思うのですが改善の光は全く見えませんね。
自分たちで工夫して生きていくしかないのでしょう。

しかし世の中、軽配送の個人事業主ドライバーが多いのに協力して
生きていかないのは不思議ですよね?

かなりの力が発揮出来ると思うのは私だけでしょか?

PR
Posted by たくみん - 2013.08.28,Wed
みなさま、おはようございます。

ようやく秋に向かっている様子で朝方は寒くて目が覚めますね。

さて、今朝のニュースで「軽自動車税の増税を検討…取得税廃止の財源」
という話題が出ておりました。

様々なところで財源不足、これは根本的に人口が減り稼ぐ世代の減少が
招いている減少と思うのは私だけでしょうか・・・?

国民健康保険の見直しで今年から上がっているのも財源の不足、
労働人口の収入が上がらずに保険料の収入が減り、各々の金額を
上げる事で均衡を保とうとする施策からくるものです。

人口が増えて、様々に支払う金額と支出のバランスが取れていない
財源の不足はどんなに御託を並べても解消出来ない問題だと
私は思っておりますが、みなさまはどうでしょうか?

そして支払える世代に負担を増やし均衡を保とうとする様々な仕組み
についても告知のないままに進むのもどうなのかと・・・。

こうして愚痴に終わるのも何なんですが、何も出来ない現実。

今朝は読者様のメール、鍵付きコメントをご紹介いたします。
お送りいただた方には了承を得て転載させていただきました。

まずはこちらのコメントを

世の中で起こっている世界初の超高齢化社会。
すごい勢いで後期高齢者が増えてます。

痴呆老人とセルフネグレクター(自己放棄老人)も比例して増加してます。
でんも施設は2年待ちです。

そして独居老人の場合 少し間違えると大変な事になります。

芸能人で言うと大原麗子さんや藤圭子さんなんて有り余る財産が有りながらも
悲惨な亡くなり方をしてますしそれを介護介助する側も命がけです。

清水由紀子さんさんや山口美江とか。

こりゃあ年金財源も現状ではもちませんね。

話変わってエアコンと燃費向上の相関性ですが 実は自動車ってアイドリングの
時がすごく燃料を輩出します。エアコンONなら尚更です。

逆に走行時のエアコンONなら燃焼効率は不変で冷えもよくなります。


この方は現在、軽配送を検討されていらっしゃる方ですが、様々な事業を現在
行っており興味深い情報もお持ちのようです。

燃費の件も勉強になりますね、自動車の相談にも乗っていただけるとの事ですので
希望の車両探しや代車や修理なども聞いてみても良いと思います。

もうひとつご紹介

ブログのご老人の件。 私は遺品整理のシゴトもしておりますので

少々専門家的な意見を。。。 
そういう行動には痴呆症とセルフネグレクト(自己放棄)の
2種類があります。 

もうボケている場合と自己放棄に陥り「もう轢けるものなら轢いてみろ!」状態。

安価な高齢者住宅の不足は社会問題ですがセルフネグレクトの場合は孤独死 
孤立死の原因となり 他人に迷惑をかけ亡くなられるという結末になります。

最近はこのセルフネグレクターが増えてきており、すぐ発見されればよいのですが

死後3日目以降は異臭を放ち大変になるのです。



世界初の 急速な高齢化社会で日本も未体験ゾーンに突入です。

言い換えれば新しいビジネスモデルの多々発生する社会です。


やはり交通以外でも様々なところで問題が起きている様子ですね。
今後の日本ってどうなってしまうのでしょうか・・・?

私には子供もおりますし、子供たちが成人したときの日本が良い風景で
想像できずに悶々とした気持ちになります。

少しでもそういった現象を改善出来る様に自分に出来る事を模索してみたい。

今日も長くなりました、最後までお付き合いいただきありがとうございました。

最後に転載を許可くださいましたDE50様に感謝申し上げます。
今後のご活躍をお祈りいたしております。

プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]