巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2013.11.04,Mon
みなさま、こんばんは。
今日は一日嫌な天気でしたね・・・。 寒いしw
みなさまは、この休日をどのようにお過ごしでしょうか?
もちろん、土日は関係なく働いておられると思いますし、ネットスーパーは
土日が忙しいですからね。
私はネットスーパーを辞めているのですが、その理由が・・・。
少年野球のコーチをやっている為でございますw
小学生時代に入っていたチームを現在は教える立場となってやっております。
(チーム名は変わっておりますけれど・・)
昨日は6年生の最後の試合、今日は午後から練習です。
雨の中なので若干少なめの人数でしたが、やる気のある少年は雨でも関係ありません・・。
野球と人生を同一には語れませんが、少年の目を失っている自分を自覚できちゃったりしますw
「やっても無駄」「俺はこれからも貧乏人」・・・・。
諦めたセリフ・・・w
そんなセリフを10歳や13歳などの少年には決して見せる事は出来ません。
「人生努力」「やれば出来る」といった内容の話をしなければなりません。
輝いていない大人って少年達はすぐに見抜きますw
みなさんは、いかがですか?
やっぱり仕事が忙しくて難しいですよねw
私も正直、仕事しないと生活が苦しいですw
そして、体動かすのも面倒ですw・・・ 。じじいですw
でも、少年たちに教える事はパワーももらえます、そして自分も
負けてはいられないという不思議な気持ちにさせてもらえます。
近々に設立した社団法人からスポンサー料を払い、メセナ活動が
出来ればと考えております。
夢は「少年野球、軽貨物運送事業者協会カップ」の開催ww
ナムコはいい宣伝していましたな~w
という事であまり中身のない内容でしたがお許しください。
俺も・・・ヤバイおやじになりましたな~w
今日は一日嫌な天気でしたね・・・。 寒いしw
みなさまは、この休日をどのようにお過ごしでしょうか?
もちろん、土日は関係なく働いておられると思いますし、ネットスーパーは
土日が忙しいですからね。
私はネットスーパーを辞めているのですが、その理由が・・・。

少年野球のコーチをやっている為でございますw
小学生時代に入っていたチームを現在は教える立場となってやっております。
(チーム名は変わっておりますけれど・・)
昨日は6年生の最後の試合、今日は午後から練習です。
雨の中なので若干少なめの人数でしたが、やる気のある少年は雨でも関係ありません・・。

野球と人生を同一には語れませんが、少年の目を失っている自分を自覚できちゃったりしますw
「やっても無駄」「俺はこれからも貧乏人」・・・・。
諦めたセリフ・・・w
そんなセリフを10歳や13歳などの少年には決して見せる事は出来ません。
「人生努力」「やれば出来る」といった内容の話をしなければなりません。
輝いていない大人って少年達はすぐに見抜きますw
みなさんは、いかがですか?
やっぱり仕事が忙しくて難しいですよねw
私も正直、仕事しないと生活が苦しいですw
そして、体動かすのも面倒ですw・・・ 。じじいですw
でも、少年たちに教える事はパワーももらえます、そして自分も
負けてはいられないという不思議な気持ちにさせてもらえます。
近々に設立した社団法人からスポンサー料を払い、メセナ活動が
出来ればと考えております。
夢は「少年野球、軽貨物運送事業者協会カップ」の開催ww
ナムコはいい宣伝していましたな~w
という事であまり中身のない内容でしたがお許しください。
俺も・・・ヤバイおやじになりましたな~w
PR
Posted by たくみん - 2013.11.01,Fri
みなさま、おはようございます。
ちょうど過ごしやすい気温で快適な配送をこなせております。
みなさまのお仕事はいかがでしょうか?
今日から11月です、今年もあとわずか・・・
年初に立てた今年の目標は進捗いたしましたでしょうかww
明日はこちらのブログの管理人KAMEさんとお会いする お約束をしておりまして非常に楽しみしております。
今日はアクセスランキングが独立部門で1位になりました。
読者の皆様が読んでいただいている結果です、大変ありがたく感謝しております。
さて、妻を通してこんなご相談を受けましたw
実は非常にヒントになりそうなお話で、わが妻にもやろせようかと
思って記事にいたしました。
それは『妻の軽配送ドライバー計画』なるお話w
ご相談というのは、その方は主婦で来年の4月から子供が幼稚園に
入る予定で仕事探しをしているそうなのだが、良い条件と給与に
なかなか巡りあえないという事、そこで新聞折込み求人には多数の
軽配送案件があり、中には条件として合致する内容のものもあるという。
そこで、軽配送をやっている私のところへ相談に来られたという。
私も毎日、求人は観ておりまして中には「今の仕事があるからな~」
ってな案件もチラホラと見かける事も多い。
その方が目を付けている案件を一部書いてみますと
朝9時~12時30までの3時間半で平日稼動の土日祝日休み
企業へのお弁当配達。距離25Km 報酬5500円
「1日5,000円では稼ぎにならないよ!」という声が聞こえて
きそうですが、主婦のお話ですよw
要するに本業は主婦でパート勤務ではなく、軽配送委託での話し
1ヶ月に約20日としても11万円の報酬、ガソリン代を15km/lとして
2L使用、ガソリン単価を155円で310円。
310円×20日=6200円、110000円-6200円=103800円の計算
駐車場代10000円、任意保険8500円(仮定)メンテ代5,000円
経費合計23500円。仮に3万円
103800円-30000円=73800円・・・。
この数字をどう取るかによると思います。
この方は幼稚園のお迎えが13時という事、13時以降は子供が
いる為に働けない。
家庭の事もあるので土日祝日はお休みにしたい。
でも少しでも働きたい・・・。
求人広告を見ている方はお解かりと思いますが、こういった求人は
多いようで非常に少ないのが実情です。
なぜなら、正規雇用を減らす代わりに同条件で働けるアルバイター
を多く求める傾向があり、主婦などは敬遠されがちな現実があるのです。
そしてなにより、面接を申し込むと「その仕事は決まった」「他の仕事は」
と希望とは違う仕事を紹介される事も現実としてある。
最後は在宅を考えるようになり、業務委託となるわけです。
知っていますか?クロネコヤマトのメール配達は業務委託ですよw
私の妻はやっておりますが、同じ業務委託であれば軽配送も視野に
入れてもいいのではないか?と思ったわけです。
もちろん、車両の準備など初期投資は必要ですが、高価な物を買わず
始めれば手の届かない金額ではありません。
という事で、主婦の副業として軽配送もありだな!って思った次第です。
相談された主婦の方も私とこうやってシミュレートして把握出来たようです。
やるかやらないかはご主人と相談してといっておりましたので解りませんが
現状打破になればいいなと願っております。
今日はこの辺で。いつもお読みいただきありがとうございます。
ちょうど過ごしやすい気温で快適な配送をこなせております。
みなさまのお仕事はいかがでしょうか?
今日から11月です、今年もあとわずか・・・
年初に立てた今年の目標は進捗いたしましたでしょうかww
明日はこちらのブログの管理人KAMEさんとお会いする お約束をしておりまして非常に楽しみしております。
今日はアクセスランキングが独立部門で1位になりました。
読者の皆様が読んでいただいている結果です、大変ありがたく感謝しております。
さて、妻を通してこんなご相談を受けましたw
実は非常にヒントになりそうなお話で、わが妻にもやろせようかと
思って記事にいたしました。
それは『妻の軽配送ドライバー計画』なるお話w
ご相談というのは、その方は主婦で来年の4月から子供が幼稚園に
入る予定で仕事探しをしているそうなのだが、良い条件と給与に
なかなか巡りあえないという事、そこで新聞折込み求人には多数の
軽配送案件があり、中には条件として合致する内容のものもあるという。
そこで、軽配送をやっている私のところへ相談に来られたという。
私も毎日、求人は観ておりまして中には「今の仕事があるからな~」
ってな案件もチラホラと見かける事も多い。
その方が目を付けている案件を一部書いてみますと
朝9時~12時30までの3時間半で平日稼動の土日祝日休み
企業へのお弁当配達。距離25Km 報酬5500円
「1日5,000円では稼ぎにならないよ!」という声が聞こえて
きそうですが、主婦のお話ですよw
要するに本業は主婦でパート勤務ではなく、軽配送委託での話し
1ヶ月に約20日としても11万円の報酬、ガソリン代を15km/lとして
2L使用、ガソリン単価を155円で310円。
310円×20日=6200円、110000円-6200円=103800円の計算
駐車場代10000円、任意保険8500円(仮定)メンテ代5,000円
経費合計23500円。仮に3万円
103800円-30000円=73800円・・・。
この数字をどう取るかによると思います。
この方は幼稚園のお迎えが13時という事、13時以降は子供が
いる為に働けない。
家庭の事もあるので土日祝日はお休みにしたい。
でも少しでも働きたい・・・。
求人広告を見ている方はお解かりと思いますが、こういった求人は
多いようで非常に少ないのが実情です。
なぜなら、正規雇用を減らす代わりに同条件で働けるアルバイター
を多く求める傾向があり、主婦などは敬遠されがちな現実があるのです。
そしてなにより、面接を申し込むと「その仕事は決まった」「他の仕事は」
と希望とは違う仕事を紹介される事も現実としてある。
最後は在宅を考えるようになり、業務委託となるわけです。
知っていますか?クロネコヤマトのメール配達は業務委託ですよw
私の妻はやっておりますが、同じ業務委託であれば軽配送も視野に
入れてもいいのではないか?と思ったわけです。
もちろん、車両の準備など初期投資は必要ですが、高価な物を買わず
始めれば手の届かない金額ではありません。
という事で、主婦の副業として軽配送もありだな!って思った次第です。
相談された主婦の方も私とこうやってシミュレートして把握出来たようです。
やるかやらないかはご主人と相談してといっておりましたので解りませんが
現状打破になればいいなと願っております。
今日はこの辺で。いつもお読みいただきありがとうございます。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"