巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2011.11.08,Tue
こんばんはm(_ _)m
いつもご訪問誠にありがとうございます。
今日は軽運送とは少し違った内容ですが、みなさんはどう考えるか知りたくて書いてみたいと思いました。
「自営って保証がないからね~」とよく耳にします(^_^;)
「保証」って一体何でしょうか?
体を壊したら収入を失う?
ローンが組みにくい?
と様々なデメリットはあるかもしれませんね(^_^;)
しかし、40歳~50歳にリストラで職を失う方もたくさんいらっしゃると思います。
今や終身雇用という制度は崩れ、歳をとる事に身の危険を感じるという事はないでしょうか?
私の友人は45歳で会社が倒産、仕事も見つからずにすでに3ヵ月になろうとしています(T_T)
自分のキャリアを生かしたい!
そう考える方は多いと思いますが、見つからないという事はそのキャリアって魅力がないのでは?
と私は考えます。
私は小売りで店長やバイヤーも経験しワインの資格も持っていますが、希望した給料を貰える就職先などありませんでした(^_^;)
というより、サラリーマンの給与体系に不満はありましたから・・・
最初から無理な話ではあるのですが(^_^;)
体を壊して会社に残る自信はおありでしょうか?
私は使い物にならなくなった自分を見て、会社に残れる程の図々しさは持ち合わせておりません。
みなさんはどうですか?
しかし、しがみつける方も世の中には存在していますので何とも言えないですけどね(^_^;)
自営へ飛び込めずに悩んでいる方はその辺りをもう一度見直されたらいかがでしょうか?
っと 駆け出しの私が言ってもまだ説得力ありませんが・・・
という事で本日は終わりにしたいと思います(^O^)
最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
下記ブログを最初から読んでみてください
いつもご訪問誠にありがとうございます。
今日は軽運送とは少し違った内容ですが、みなさんはどう考えるか知りたくて書いてみたいと思いました。
「自営って保証がないからね~」とよく耳にします(^_^;)
「保証」って一体何でしょうか?
体を壊したら収入を失う?
ローンが組みにくい?
と様々なデメリットはあるかもしれませんね(^_^;)
しかし、40歳~50歳にリストラで職を失う方もたくさんいらっしゃると思います。
今や終身雇用という制度は崩れ、歳をとる事に身の危険を感じるという事はないでしょうか?
私の友人は45歳で会社が倒産、仕事も見つからずにすでに3ヵ月になろうとしています(T_T)
自分のキャリアを生かしたい!
そう考える方は多いと思いますが、見つからないという事はそのキャリアって魅力がないのでは?
と私は考えます。
私は小売りで店長やバイヤーも経験しワインの資格も持っていますが、希望した給料を貰える就職先などありませんでした(^_^;)
というより、サラリーマンの給与体系に不満はありましたから・・・
最初から無理な話ではあるのですが(^_^;)
体を壊して会社に残る自信はおありでしょうか?
私は使い物にならなくなった自分を見て、会社に残れる程の図々しさは持ち合わせておりません。
みなさんはどうですか?
しかし、しがみつける方も世の中には存在していますので何とも言えないですけどね(^_^;)
自営へ飛び込めずに悩んでいる方はその辺りをもう一度見直されたらいかがでしょうか?
っと 駆け出しの私が言ってもまだ説得力ありませんが・・・
という事で本日は終わりにしたいと思います(^O^)
最後までお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
下記ブログを最初から読んでみてください
PR
Posted by たくみん - 2011.11.07,Mon
こんばんはm(_ _)m
昨日の文章を読み返したらダメダメですね(^_^;)
見直ししないで更新してしまうと小学生なみの文章で自分に嫌気をさしてしまいます(^_^;)
こんなブログなのに日々たくさんの方にご訪問いただき感謝の極みですm(_ _)m
さて、今日は税務署へ開業届を提出しに行ってまいりました。
書類はあらかじめ手に入れておりましたので2分程度で完了したのですが(^_^;)
「妻の給料欄」にいたずらをしておりまして、案の定突っ込みが入りました(^_^;)
「給料の支払日欄」があるのですが、そこに「業績による」と記入しておいたのです(^O^)
普通は「25日や月末」と記入するのですが・・・
「業績による」にした為に「毎月ではないのですか?」と職員さんに聞かれまして、私が「儲かったら支払いますが儲からなかったら支払いません」と答えました( ̄∀ ̄)
結局、「業績による」でOKが出ました(^_^)v
妻にこの話をすると「経理やらせるのに給料いくらなの?」と聞かれたので
「3万円だよ」と答えました( ̄∀ ̄)
「何それ?」しかも「業績による?」
「パソコンで打ち込むだけだし楽でしょ?」と言うとシカトされて会話が終わりました(^_^;)
軽い冗談だったのに険悪な雰囲気のまま仕事へと出掛ける羽目に・・(^_^;)
その開業届には業種を記入するのですが、「軽貨物輸送」以外に「食品の販売」「ネット販売」も書き加えました。
全く違う業種なのに全く質問はなし(^_^;)
そのままめでたく受理されました(^_^)v
先日の陸運局での開業届と今日の届け出でひとまず完了です(^O^)
後は確定申告に決算書を提出するのみです、何年か前にも出しましたのでその辺は抜かりありません( ̄∀ ̄)
節税ね・・・
ジーンズも作業服だし、靴も作業用だし、帽子も、水道代やら電気代も( ̄∀ ̄)
先輩達は赤字決算しか出さないと聞きましたが・・・
みなさんどうされているのでしょうか?
まだまだ先の事ですから情報を集めておきたいと思います。
ではでは長くなりました、今日も最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
またまた見直さずに更新してしまう愚かな私です(^_^;)
昨日の文章を読み返したらダメダメですね(^_^;)
見直ししないで更新してしまうと小学生なみの文章で自分に嫌気をさしてしまいます(^_^;)
こんなブログなのに日々たくさんの方にご訪問いただき感謝の極みですm(_ _)m
さて、今日は税務署へ開業届を提出しに行ってまいりました。
書類はあらかじめ手に入れておりましたので2分程度で完了したのですが(^_^;)
「妻の給料欄」にいたずらをしておりまして、案の定突っ込みが入りました(^_^;)
「給料の支払日欄」があるのですが、そこに「業績による」と記入しておいたのです(^O^)
普通は「25日や月末」と記入するのですが・・・
「業績による」にした為に「毎月ではないのですか?」と職員さんに聞かれまして、私が「儲かったら支払いますが儲からなかったら支払いません」と答えました( ̄∀ ̄)
結局、「業績による」でOKが出ました(^_^)v
妻にこの話をすると「経理やらせるのに給料いくらなの?」と聞かれたので
「3万円だよ」と答えました( ̄∀ ̄)
「何それ?」しかも「業績による?」
「パソコンで打ち込むだけだし楽でしょ?」と言うとシカトされて会話が終わりました(^_^;)
軽い冗談だったのに険悪な雰囲気のまま仕事へと出掛ける羽目に・・(^_^;)
その開業届には業種を記入するのですが、「軽貨物輸送」以外に「食品の販売」「ネット販売」も書き加えました。
全く違う業種なのに全く質問はなし(^_^;)
そのままめでたく受理されました(^_^)v
先日の陸運局での開業届と今日の届け出でひとまず完了です(^O^)
後は確定申告に決算書を提出するのみです、何年か前にも出しましたのでその辺は抜かりありません( ̄∀ ̄)
節税ね・・・
ジーンズも作業服だし、靴も作業用だし、帽子も、水道代やら電気代も( ̄∀ ̄)
先輩達は赤字決算しか出さないと聞きましたが・・・
みなさんどうされているのでしょうか?
まだまだ先の事ですから情報を集めておきたいと思います。
ではでは長くなりました、今日も最後までお付き合いいただきありがとうございましたm(_ _)m
またまた見直さずに更新してしまう愚かな私です(^_^;)
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"