忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[267] [268] [269] [270] [271] [272] [273] [274] [275] [276] [277
Posted by - 2025.05.24,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2011.11.20,Sun
こんばんはm(_ _)m

今日は疲れました、今までで一番最強に配達先が解らない日でした(T_T)

ナビはダメ、電話番号はデタラメ、歩いて1時間近く探しましたが見つからず、とうとう近くのお宅にピンポーンして聞きました(^_^;)

親切な方で良かったですが、最近の犯罪を考えると中々教えてくれないと思いますね(^_^;)

家と家の間にあるお宅で玄関がズーッと奥にありました。

しかも標札なし(^_^;)

電話番号はまともに書いて欲しいですね~(^_^;) しかし信用出来ない世の中ですからやむを得ないかな~とも考えたりして・・・

何とかお届け出来たので良かったです(T_T)

次の配達先もこれまたすごかった(^_^;)

ナビでは森を指しちゃうし・・・

道は軽が入れるギリギリの幅、しかも急坂で最後は階段(^_^;)

これまた電話で誘導していただきました。

それにしても凄い所に住んでいらっしゃる方がいるんですね~(^_^;)

勉強になりました。

南区は最強です!

あそこを配達出来る方を私は尊敬してしまいますm(_ _)m

いや~凄い

の言葉しか出ませんね~(^_^;)


という事で今日は嫌な汗をかきました。

寝るとしますm(_ _)m

中身が無くてすみませんm(_ _)m

お疲れ様でした。

下記ブログは大変参考になります
PR
Posted by たくみん - 2011.11.20,Sun
皆様こんにちはm(_ _)m

昨日は休日を久々の休日をとりまして家族サービスをしておりましたf^_^;

息子達は私の休日=お出掛け

と思っておりまして、どこかに行けると朝から元気一杯(^_^;)

私は体を休めたいのですが・・・

ただサラリーマン時代の変な疲れがない為か出掛ける気力はありました。

不思議ですね。

サラリーマンは週休2日制、自営は月3日間、どう考えてもサラリーマンの方が身体は楽なはずです。

ひとつは自分が休むと収入がその分減る事、自ら仕事に向かうという姿勢。

かたや、やってもやらなくても給料一緒、上司からの無理難題、早く帰ると白い目で見られる等々。
ストレスや報酬の違いにより体の疲れも全然違うのですねf^_^;
よく解りました。

昨日は暇を見つけてパソコンに今月の管理表を打ち込みしました。

報酬に対するガソリン比率は約9%

固定業務はやずか3%でしたので、やはり朝の宅配と夜宅配がガソリン比率の足を引っ張っている事が解りました(^_^;)

ただし・・・

解ったとしても夜宅配を辞められない悲しさ(^_^;)

人の蹴った業務を受ける姿勢を取っている為に売上もあるからです。

バランスを取るのは難しいですね(^_^;)
目標は手取り30万としていたのですが、経費を考えると報酬40万は必要ですね(^_^;)

来年から副業を絡めていく算段ですが・・・

手取り40万に目標を変えたいと思いますo(^-^)o

今日もがんばってきますo(^-^)o

皆様、幸せな週末となりますように!
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]