巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2011.11.21,Mon
こんばんはm(_ _)m
いつもたくさんの方に来ていただき感謝しておりますm(_ _)m
今日は少し仕事感の話を(^_^;)
日曜日はいつもの固定業務と違う業務をしていると以前お話したと思うのですが、配達先が法人様です。
がっかりさせられる事が1つ(T_T)
「むげに扱う」事
数件回るのですが、どこも似たようなものです・・・
「相手がいつお客様になるのか」解っていないようです(^_^;)
有名な販売会社です、みなさんも関わりは持つ会社だと思いますね・・
売りに来る時はペコペコ頭を下げているのに、荷物を運ぶ業者となると見下した態度を取るし、何より荷物を誰も受け取ろうとしません。
繰り返しになりますが「いつ相手がお客様」となるのか考えていない甘い会社だと思いますね(^_^;)
私は買いたくなくなりました正直(^_^;)
この事は全ての仕事に関係ある事だと思います。
気をつけたい一面ですよね(^_^;)
ついついお客様以外はむげにする・・
販売系のお仕事の方はよくよく気をつけてほしいですね( ̄∀ ̄)
ではでは今日もありがとうございましたm(_ _)m
いつもたくさんの方に来ていただき感謝しておりますm(_ _)m
今日は少し仕事感の話を(^_^;)
日曜日はいつもの固定業務と違う業務をしていると以前お話したと思うのですが、配達先が法人様です。
がっかりさせられる事が1つ(T_T)
「むげに扱う」事
数件回るのですが、どこも似たようなものです・・・
「相手がいつお客様になるのか」解っていないようです(^_^;)
有名な販売会社です、みなさんも関わりは持つ会社だと思いますね・・
売りに来る時はペコペコ頭を下げているのに、荷物を運ぶ業者となると見下した態度を取るし、何より荷物を誰も受け取ろうとしません。
繰り返しになりますが「いつ相手がお客様」となるのか考えていない甘い会社だと思いますね(^_^;)
私は買いたくなくなりました正直(^_^;)
この事は全ての仕事に関係ある事だと思います。
気をつけたい一面ですよね(^_^;)
ついついお客様以外はむげにする・・
販売系のお仕事の方はよくよく気をつけてほしいですね( ̄∀ ̄)
ではでは今日もありがとうございましたm(_ _)m
PR
Posted by たくみん - 2011.11.21,Mon
皆様こんにちはm(_ _)m
今日は2回戦終了! すでに日給16000円なり(^O^)
待機時間になりました。
実は昨日、荷積み所で少し時間があったので、同じく時間を余している●帽さんのドライバーと話をしてみました。
「みなさん、いつも車が綺麗ですね~!」
「暇だからね~、いつも磨いているからさ~(^_^;)」
の会話から始まりました。
歳はそうですね~50代後半でしょうか、少し白髪が生えていらっしゃいました。
「一昔前は稼げたんだけど、今は人があまっているよ」と嘆いています。
若いドライバーに仕事が回ってしまうとも言っておりましたが・・
さあどうなんでしょうかね?
数人現場に●帽さんが来ていましたが、みなさん車が新車のようです。
新人さんか、いつもピカピカにしている方なのか・・・
判断はつきませんが、暇なのは確かそうです(^_^;)
先週たまたま販売機前で出会った方は「ぼちぼちかな~」とおっしゃってましたが、車は古い印象、いかにもベテラン風な方でした。
新規で始めている方の確かな情報はありませんが確かに仕事量は少ないようです。
片や私の所属した会社は宅配ドライバーが足りていません、夜の10時頃電話が入り「明日の朝入れますか?」と聞いてきます(^_^;)
「誰かいないの?」
「量が増えて積める車が限られちゃって・・・ たくみんさんの車じゃないと積めないですよ~(T_T)」
という始末(^_^;)
最近は自家用車と兼ねてワゴン車が増えているで私の箱型タイプは皆さん敬遠気味のよう(^_^;)
私は別にこだわった訳でなく『稼げるタイプ』をお願いしただけなんですけどね(^_^;)
確かに仕事は回ってきます。
組立式家具からパイプベッド、物干し竿まで何でも積めちゃいますから(^_^;)
逆にイヤなんですけどね(^_^;)
選ばなければ仕事はありますよ!(^O^)
という事で私なりの情報を書いてみました。参考になれば幸いですm(_ _)m
ではでは午後もがんばってきますo(^-^)o
今日は2回戦終了! すでに日給16000円なり(^O^)
待機時間になりました。
実は昨日、荷積み所で少し時間があったので、同じく時間を余している●帽さんのドライバーと話をしてみました。
「みなさん、いつも車が綺麗ですね~!」
「暇だからね~、いつも磨いているからさ~(^_^;)」
の会話から始まりました。
歳はそうですね~50代後半でしょうか、少し白髪が生えていらっしゃいました。
「一昔前は稼げたんだけど、今は人があまっているよ」と嘆いています。
若いドライバーに仕事が回ってしまうとも言っておりましたが・・
さあどうなんでしょうかね?
数人現場に●帽さんが来ていましたが、みなさん車が新車のようです。
新人さんか、いつもピカピカにしている方なのか・・・
判断はつきませんが、暇なのは確かそうです(^_^;)
先週たまたま販売機前で出会った方は「ぼちぼちかな~」とおっしゃってましたが、車は古い印象、いかにもベテラン風な方でした。
新規で始めている方の確かな情報はありませんが確かに仕事量は少ないようです。
片や私の所属した会社は宅配ドライバーが足りていません、夜の10時頃電話が入り「明日の朝入れますか?」と聞いてきます(^_^;)
「誰かいないの?」
「量が増えて積める車が限られちゃって・・・ たくみんさんの車じゃないと積めないですよ~(T_T)」
という始末(^_^;)
最近は自家用車と兼ねてワゴン車が増えているで私の箱型タイプは皆さん敬遠気味のよう(^_^;)
私は別にこだわった訳でなく『稼げるタイプ』をお願いしただけなんですけどね(^_^;)
確かに仕事は回ってきます。
組立式家具からパイプベッド、物干し竿まで何でも積めちゃいますから(^_^;)
逆にイヤなんですけどね(^_^;)
選ばなければ仕事はありますよ!(^O^)
という事で私なりの情報を書いてみました。参考になれば幸いですm(_ _)m
ではでは午後もがんばってきますo(^-^)o
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"