忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[217] [218] [219] [220] [221] [222] [223] [224] [225] [226] [227
Posted by - 2025.05.22,Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2012.03.06,Tue
みなさま、おはようございますm(_ _)m

今日は午後から晴れるようで気温も上がるようですねo(^-^)o
さて早いもので今月末で開業から半年がたちます。

開業前に勤めていた会社での半年は非常に長く、辞めるまでの数ヶ月は本当にストレスを感じていました。

今はどうか・・

全くストレスが無いわけではありませんがサラリーマンとは全然違います。

日々の報酬に対する不満や改善に頭を悩ます事が現在ストレス?ですが、逆に考える事で次のステップを目指す気持ちも湧いてきます。

最近はコメントで相談を受ける機会が増えて来まして、開業を考える方がたくさんいらっしゃいます。

多い質問は「稼げますか・・・?」

「画像に載せた金額です」とお答えしております(^_^;)

個人により『稼げる』という価値観が違うじゃないですか・・。

正直、私は今の収入は満足しておりません(^_^;)

しかし、手をこまねいている訳ではなく次の収入源を準備している最中です。

私がお伝えしたい事は配達を生かした事業を始める事が可能という事です。

否、事業が軌道に乗ったら軽配送は辞めちゃえばいいのです。

物を売りたい、しかし飛び込み営業では難しい・・・

なら配達先でちょこっとパンフレットを置いてくる。

「いや~、本業はこれなんですよ~、食べていけなくて配達員やっておりまして(^_^;)」

なんて事が配達員を生かす事一つの方法だと思います。

現に私は今の方法で顧客リストを作成し、100名程お話させていただきました。


ですから私は軽配送を始める前に様々な事を考えておりました。

介護ヘルパーを取得し、名刺に付け加える事や今準備している事業の事など、最初から軽配送1本なんてさらさら考えておりませんでしたから(^_^;)

あくまで武器です!
以前の記事にも書きましたが、アフィリエイトにも生かせるでっせ(-.-;)

私はパチンコサイトの登録手数料を足で稼ぎましたから(^_^;)
と書くとアフィリエイトサイトと間違われてしまいますのでこれ位に(-.-;)


半年たった反省を書こうとしていたのに違う内容となってしまいました(^_^;)

次の記事で触れたいと思います。

ではではお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
PR
Posted by たくみん - 2012.03.06,Tue
みなさま、おはようございますm(_ _)m

今日は午後から晴れるようで気温も上がるようですねo(^-^)o
さて早いもので今月末で開業から半年がたちます。

開業前に勤めていた会社での半年は非常に長く、辞めるまでの数ヶ月は本当にストレスを感じていました。

今はどうか・・

全くストレスが無いわけではありませんがサラリーマンとは全然違います。

日々の報酬に対する不満や改善に頭を悩ます事が現在ストレス?ですが、逆に考える事で次のステップを目指す気持ちも湧いてきます。

最近はコメントで相談を受ける機会が増えて来まして、開業を考える方がたくさんいらっしゃいます。

多い質問は「稼げますか・・・?」

「画像に載せた金額です」とお答えしております(^_^;)

個人により『稼げる』という価値観が違うじゃないですか・・。

正直、私は今の収入は満足しておりません(^_^;)

しかし、手をこまねいている訳ではなく次の収入源を準備している最中です。

私がお伝えしたい事は配達を生かした事業を始める事が可能という事です。

否、事業が軌道に乗ったら軽配送は辞めちゃえばいいのです。

物を売りたい、しかし飛び込み営業では難しい・・・

なら配達先でちょこっとパンフレットを置いてくる。

「いや~、本業はこれなんですよ~、食べていけなくて配達員やっておりまして(^_^;)」

なんて事が配達員を生かす事一つの方法だと思います。

現に私は今の方法で顧客リストを作成し、100名程お話させていただきました。


ですから私は軽配送を始める前に様々な事を考えておりました。

介護ヘルパーを取得し、名刺に付け加える事や今準備している事業の事など、最初から軽配送1本なんてさらさら考えておりませんでしたから(^_^;)

あくまで武器です!
以前の記事にも書きましたが、アフィリエイトにも生かせるでっせ(-.-;)

私はパチンコサイトの登録手数料を足で稼ぎましたから(^_^;)
と書くとアフィリエイトサイトと間違われてしまいますのでこれ位に(-.-;)


半年たった反省を書こうとしていたのに違う内容となってしまいました(^_^;)

次の記事で触れたいと思います。

ではではお付き合いありがとうございましたm(_ _)m
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]