巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.04.04,Wed
こんばんは、風も収まりお月様が出ておりますねo(^-^)o
軽貨物配送とは関係ない話なのですが、最近嫌だな~と感じる事があります。
それは
「謝ると怒られる」って事です。
昔からそうだったかな~なんておもうのですが(-.-;)
例えば
台車などで人の脇や前を通らなきゃならない時ってありますよね?
そんな時は
「すみません通ります」なんて言葉を発しながら通るとおもうのですが、「すみません」という態度をとると嫌な顔する方や無視をする方がいます。
逆に「邪魔なんだけど」って遠まわしに態度に出すと「あらっゴメンナサイ」なんて言われたり(-.-;)
また、停車スペースが足りなくて前の車に「すみません、ちょっとだけ前に出してもらえませんか?」と下手に出るとこれまた「なんでよ~、他探したら?」とか無視とか(-.-;)
逆に「もう少し前に出してよ停められないじゃん」と強気に行くと「あっごめんなさい」と謝られる(^_^;)
おかしくないですか?
こんな人ばかりではないと思いますけど、こんな人ばかりです(^_^;)
弱い者いじめの意識、自分は弱者と思いつつ自分より弱い者をいじめる(^_^;)
こんな方々たくさんいます(-.-;)
いつの間にかそんな世の中になってしまったのでしょうね。
譲り合う心や余裕のある心を不景気やこれからの不安などが浸食しているのかもしれませんね(-.-;)
軽貨物配送とは関係ない話なのですが、最近嫌だな~と感じる事があります。
それは
「謝ると怒られる」って事です。
昔からそうだったかな~なんておもうのですが(-.-;)
例えば
台車などで人の脇や前を通らなきゃならない時ってありますよね?
そんな時は
「すみません通ります」なんて言葉を発しながら通るとおもうのですが、「すみません」という態度をとると嫌な顔する方や無視をする方がいます。
逆に「邪魔なんだけど」って遠まわしに態度に出すと「あらっゴメンナサイ」なんて言われたり(-.-;)
また、停車スペースが足りなくて前の車に「すみません、ちょっとだけ前に出してもらえませんか?」と下手に出るとこれまた「なんでよ~、他探したら?」とか無視とか(-.-;)
逆に「もう少し前に出してよ停められないじゃん」と強気に行くと「あっごめんなさい」と謝られる(^_^;)
おかしくないですか?
こんな人ばかりではないと思いますけど、こんな人ばかりです(^_^;)
弱い者いじめの意識、自分は弱者と思いつつ自分より弱い者をいじめる(^_^;)
こんな方々たくさんいます(-.-;)
いつの間にかそんな世の中になってしまったのでしょうね。
譲り合う心や余裕のある心を不景気やこれからの不安などが浸食しているのかもしれませんね(-.-;)
PR
Posted by たくみん - 2012.04.04,Wed
こんばんは、風も収まりお月様が出ておりますねo(^-^)o
軽貨物配送とは関係ない話なのですが、最近嫌だな~と感じる事があります。
それは
「謝ると怒られる」って事です。
昔からそうだったかな~なんておもうのですが(-.-;)
例えば
台車などで人の脇や前を通らなきゃならない時ってありますよね?
そんな時は
「すみません通ります」なんて言葉を発しながら通るとおもうのですが、「すみません」という態度をとると嫌な顔する方や無視をする方がいます。
逆に「邪魔なんだけど」って遠まわしに態度に出すと「あらっゴメンナサイ」なんて言われたり(-.-;)
また、停車スペースが足りなくて前の車に「すみません、ちょっとだけ前に出してもらえませんか?」と下手に出るとこれまた「なんでよ~、他探したら?」とか無視とか(-.-;)
逆に「もう少し前に出してよ停められないじゃん」と強気に行くと「あっごめんなさい」と謝られる(^_^;)
おかしくないですか?
こんな人ばかりではないと思いますけど、こんな人ばかりです(^_^;)
弱い者いじめの意識、自分は弱者と思いつつ自分より弱い者をいじめる(^_^;)
こんな方々たくさんいます(-.-;)
いつの間にかそんな世の中になってしまったのでしょうね。
譲り合う心や余裕のある心を不景気やこれからの不安などが浸食しているのかもしれませんね(-.-;)
軽貨物配送とは関係ない話なのですが、最近嫌だな~と感じる事があります。
それは
「謝ると怒られる」って事です。
昔からそうだったかな~なんておもうのですが(-.-;)
例えば
台車などで人の脇や前を通らなきゃならない時ってありますよね?
そんな時は
「すみません通ります」なんて言葉を発しながら通るとおもうのですが、「すみません」という態度をとると嫌な顔する方や無視をする方がいます。
逆に「邪魔なんだけど」って遠まわしに態度に出すと「あらっゴメンナサイ」なんて言われたり(-.-;)
また、停車スペースが足りなくて前の車に「すみません、ちょっとだけ前に出してもらえませんか?」と下手に出るとこれまた「なんでよ~、他探したら?」とか無視とか(-.-;)
逆に「もう少し前に出してよ停められないじゃん」と強気に行くと「あっごめんなさい」と謝られる(^_^;)
おかしくないですか?
こんな人ばかりではないと思いますけど、こんな人ばかりです(^_^;)
弱い者いじめの意識、自分は弱者と思いつつ自分より弱い者をいじめる(^_^;)
こんな方々たくさんいます(-.-;)
いつの間にかそんな世の中になってしまったのでしょうね。
譲り合う心や余裕のある心を不景気やこれからの不安などが浸食しているのかもしれませんね(-.-;)
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"