巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.05.30,Wed
みなさま、おはようございます。
今日は早めの更新です、朝は何かと仕事がはかどるので
5時には起きて色々とやるようにしています。
さて昨日は生協さん?Co-opさんの配達ドライバーさんとお話をしてみました。
普段からよく見かけているし、軽ではない車で荷物満載なので非常に興味が
あったからです。
「1日、何件くらい配達するんですか?」と切り出してみました。
その方は20代後半か30歳代前半のかたでしたが快く応じてくれました。
なんと平均100件だそうです!
意外に終わる時間は大体18時前後との事でしたがコースによっては20時
くらいまで掛かるなんておっしゃっておりました。
「そりゃ~給料がっぽりでしょ?」なんて聞いてみましたら
「生協は安いっす・・・・・、手取りで23万くらいなんですよ」との事
100件も毎日やれるのだったら軽貨物やった方が全然儲かりそうな
気がしますが・・・。
やっぱり基本はサラリーマンなんでしょうね。
私には無理ですけどね。
今日は早めの更新です、朝は何かと仕事がはかどるので
5時には起きて色々とやるようにしています。
さて昨日は生協さん?Co-opさんの配達ドライバーさんとお話をしてみました。
普段からよく見かけているし、軽ではない車で荷物満載なので非常に興味が
あったからです。
「1日、何件くらい配達するんですか?」と切り出してみました。
その方は20代後半か30歳代前半のかたでしたが快く応じてくれました。
なんと平均100件だそうです!
意外に終わる時間は大体18時前後との事でしたがコースによっては20時
くらいまで掛かるなんておっしゃっておりました。
「そりゃ~給料がっぽりでしょ?」なんて聞いてみましたら
「生協は安いっす・・・・・、手取りで23万くらいなんですよ」との事
100件も毎日やれるのだったら軽貨物やった方が全然儲かりそうな
気がしますが・・・。
やっぱり基本はサラリーマンなんでしょうね。
私には無理ですけどね。
PR
Posted by たくみん - 2012.05.30,Wed
みなさま、おはようございます。
今日は早めの更新です、朝は何かと仕事がはかどるので
5時には起きて色々とやるようにしています。
さて昨日は生協さん?Co-opさんの配達ドライバーさんとお話をしてみました。
普段からよく見かけているし、軽ではない車で荷物満載なので非常に興味が
あったからです。
「1日、何件くらい配達するんですか?」と切り出してみました。
その方は20代後半か30歳代前半のかたでしたが快く応じてくれました。
なんと平均100件だそうです!
意外に終わる時間は大体18時前後との事でしたがコースによっては20時
くらいまで掛かるなんておっしゃっておりました。
「そりゃ~給料がっぽりでしょ?」なんて聞いてみましたら
「生協は安いっす・・・・・、手取りで23万くらいなんですよ」との事
100件も毎日やれるのだったら軽貨物やった方が全然儲かりそうな
気がしますが・・・。
やっぱり基本はサラリーマンなんでしょうね。
私には無理ですけどね。
今日は早めの更新です、朝は何かと仕事がはかどるので
5時には起きて色々とやるようにしています。
さて昨日は生協さん?Co-opさんの配達ドライバーさんとお話をしてみました。
普段からよく見かけているし、軽ではない車で荷物満載なので非常に興味が
あったからです。
「1日、何件くらい配達するんですか?」と切り出してみました。
その方は20代後半か30歳代前半のかたでしたが快く応じてくれました。
なんと平均100件だそうです!
意外に終わる時間は大体18時前後との事でしたがコースによっては20時
くらいまで掛かるなんておっしゃっておりました。
「そりゃ~給料がっぽりでしょ?」なんて聞いてみましたら
「生協は安いっす・・・・・、手取りで23万くらいなんですよ」との事
100件も毎日やれるのだったら軽貨物やった方が全然儲かりそうな
気がしますが・・・。
やっぱり基本はサラリーマンなんでしょうね。
私には無理ですけどね。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"