巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.06.17,Sun
みなさま、こんばんは。
今日はこんな時間の更新になってしまいました。
帰宅は17:00ですが、夕飯後に様々な仕事を研究?しております。
当然、軽配送の他企業の情報も見て相場や良い業務がないかと探したりと
忙しくしておりました。
副業については様々な考えがあると思いますが、私はアルバイトでは無い
なにか新規に出来る事業がないかを模索しております。(積荷オヤジさんの真似っ子ではなく)
ワインの販売も始めておりますが、こちらは本格的にやりだすと軽配送をやめなければ
ならないかな?と思うのでボチボチにしております。
理由は・・・後日に
もう一つ、軽配送と組み合わせて、犠牲を出さない何かを探しております。
結構面白い企業があるので、見ていると数時間がすぐに過ぎてしまいます。
軽配送オンリーでは駄目?
とお思いの方もいらっしゃるでしょう・・・。
私的には駄目です、とういうよりもったいないです。
チャンスがゴロゴロと転がっているのに暇こいているのが
嫌なんですね。
別に仕事好きってわけでもないのですが、本当にチャンスは
転がっておりますので、1年を期に動き出そうと今から準備を
しております。
そのあたりは別ブログで詳しくご紹介していきます。
現在は1件目星をつけておりますが、まだまだ検討段階であります。
明日は暑くなりそうですね、体力低下に気をつけて過ごしたいですね。
今日もお読みいただきありがとうございました。
今日はこんな時間の更新になってしまいました。
帰宅は17:00ですが、夕飯後に様々な仕事を研究?しております。
当然、軽配送の他企業の情報も見て相場や良い業務がないかと探したりと
忙しくしておりました。
副業については様々な考えがあると思いますが、私はアルバイトでは無い
なにか新規に出来る事業がないかを模索しております。(積荷オヤジさんの真似っ子ではなく)
ワインの販売も始めておりますが、こちらは本格的にやりだすと軽配送をやめなければ
ならないかな?と思うのでボチボチにしております。
理由は・・・後日に
もう一つ、軽配送と組み合わせて、犠牲を出さない何かを探しております。
結構面白い企業があるので、見ていると数時間がすぐに過ぎてしまいます。
軽配送オンリーでは駄目?
とお思いの方もいらっしゃるでしょう・・・。
私的には駄目です、とういうよりもったいないです。
チャンスがゴロゴロと転がっているのに暇こいているのが
嫌なんですね。
別に仕事好きってわけでもないのですが、本当にチャンスは
転がっておりますので、1年を期に動き出そうと今から準備を
しております。
そのあたりは別ブログで詳しくご紹介していきます。
現在は1件目星をつけておりますが、まだまだ検討段階であります。
明日は暑くなりそうですね、体力低下に気をつけて過ごしたいですね。
今日もお読みいただきありがとうございました。
PR
Posted by たくみん - 2012.06.16,Sat
みなさん、こんにちは。
今日はお休みをいただいております。
晴れた日には家族と出かけなければなりませんが、雨の日は
調べ物と洗車をしております。
パネル車は背が高く洗うのに大変苦労します、洗車機に入れられませんし
それに・・・・
正直、自家用車のように丁寧に洗う気が起きません・・・
本当はお世話になっている車なので丁寧にしてあげたいところですが
何となく・・・。
いけませんな~・・・。
雨の日は水を掛ける手間が省けるし、洗剤とデッキブラシでさ~とやって
終わりです。
ワックスは最初の1回限りです、白いボディーなので水垢がついておりますが
ワックスかけまでは・・・。
8万キロで譲り受けた車両ですが現在は11万6千キロ、8ヶ月足らずで3万6千キロの
走行になります。1ヶ月4500km、1年で54000キロになる計算です。
他のドライバーで25万キロの車両がいますが、恐らく30万キロが限度でしょう・・・。
エアコンが壊れ、オイルは減る、交換すると十万単位の修理費用です。
新車でも6年持たない計算になりますね、やはり中古車を乗り継ぐ方が
効率良いのかもしれませんね。
200万も出して仕事が無い所属会社なんて絶対に選びたくないですね。
ではでは失礼したします。
今日はお休みをいただいております。
晴れた日には家族と出かけなければなりませんが、雨の日は
調べ物と洗車をしております。
パネル車は背が高く洗うのに大変苦労します、洗車機に入れられませんし
それに・・・・
正直、自家用車のように丁寧に洗う気が起きません・・・
本当はお世話になっている車なので丁寧にしてあげたいところですが
何となく・・・。
いけませんな~・・・。
雨の日は水を掛ける手間が省けるし、洗剤とデッキブラシでさ~とやって
終わりです。
ワックスは最初の1回限りです、白いボディーなので水垢がついておりますが
ワックスかけまでは・・・。
8万キロで譲り受けた車両ですが現在は11万6千キロ、8ヶ月足らずで3万6千キロの
走行になります。1ヶ月4500km、1年で54000キロになる計算です。
他のドライバーで25万キロの車両がいますが、恐らく30万キロが限度でしょう・・・。
エアコンが壊れ、オイルは減る、交換すると十万単位の修理費用です。
新車でも6年持たない計算になりますね、やはり中古車を乗り継ぐ方が
効率良いのかもしれませんね。
200万も出して仕事が無い所属会社なんて絶対に選びたくないですね。
ではでは失礼したします。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"