巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。
軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
Posted by たくみん - 2012.08.06,Mon
みなさま、おはようございます。
夏ですから、暑い話ばかりになってしまいますが、今日も夏場の話になってしまいます(^_^;)
というのも体調管理が非常に難しいと感じるのです。
冬場の記事をご覧になった方は思い出して欲しいのですけど、寒さでトイレが近いと書いたと思います。
あの時も悩みではあったのですが、夏場は水分取りすぎてお腹を壊します(T_T)
元々、胃腸が弱いのですが配送中に・・
「ぐわっ・・腹がヤバい(ToT)」となる事がここ数日続きました。
何とかコンビニに行って間に合いましたが、間一髪です・・・。
トイレから出てきてホッとしていると・・・
「うわ~・・・また来た(T_T)」とトイレに逆戻り。
時間は20分以上も無駄にしましたし、何よりあの苦しみは耐えがたい。
その後も痛みが復活するのではないかと水分を控えたりして、暑さと
戦いになります。
ですから、夏場の体調管理は冬より難しい体質なのです。
恐らく・・・
近いうちに漏らしてしまう事でしょう・・・真面目に・・・w
夏ですから、暑い話ばかりになってしまいますが、今日も夏場の話になってしまいます(^_^;)
というのも体調管理が非常に難しいと感じるのです。
冬場の記事をご覧になった方は思い出して欲しいのですけど、寒さでトイレが近いと書いたと思います。
あの時も悩みではあったのですが、夏場は水分取りすぎてお腹を壊します(T_T)
元々、胃腸が弱いのですが配送中に・・
「ぐわっ・・腹がヤバい(ToT)」となる事がここ数日続きました。
何とかコンビニに行って間に合いましたが、間一髪です・・・。
トイレから出てきてホッとしていると・・・
「うわ~・・・また来た(T_T)」とトイレに逆戻り。
時間は20分以上も無駄にしましたし、何よりあの苦しみは耐えがたい。
その後も痛みが復活するのではないかと水分を控えたりして、暑さと
戦いになります。
ですから、夏場の体調管理は冬より難しい体質なのです。
恐らく・・・
近いうちに漏らしてしまう事でしょう・・・真面目に・・・w
PR
Posted by たくみん - 2012.08.05,Sun
みなさま、おはようございます。
いや~連日の暑さで疲れが抜けません・・・。
みなさまはどんな対策をなさっておりますか・・・?
さて、ブログ記事も暑さばかりの話題になってしまいますが、
先日、色々なドライバーの方とお話をしていたのですが
話題はやはり、エアコンと燃費の話題です・・・。
10年選手の方は「窓全開でエアコンなし」私ら若輩者は
「エアコン使用・・・w」
「走行中は風が入るし、燃費悪くなるからエアコンなんて使わない!」
とおっしゃいます。
ベテランさんは燃費悪化を痛いほど解っているし、燃費は収益の悪化という
事も解っています、ですからエアコンは使わない。
そんな話をした後にすれ違う黒ナンバー車両を見てみると確かに窓全開で
がんばっている方がいることに気が付くようになりました。
私は・・・・
完全に使わない事は不可能ですが、走行中にはエアコンを切るように
しました。
不思議なものです、他の人の行為で自分も出来るようになる・・・。
自分だけと思うと出来ない事も他人がやってると出来るようになる、
私の弱さでもあるわけですけど・・・。
しかし、良い事は見習う気持ちは忘れないでいたいと思います。
そしてもうひとつ、ベテランさんはエアコンなしでも「ひいひい」言って
いない、汗はかいておりましたし、暑そうでしたが普段と変わらない姿。
ベテランさんから吸収できる事はまだまだありそうです
今日もエアコン節約してがんばってまいります。
いや~連日の暑さで疲れが抜けません・・・。
みなさまはどんな対策をなさっておりますか・・・?
さて、ブログ記事も暑さばかりの話題になってしまいますが、
先日、色々なドライバーの方とお話をしていたのですが
話題はやはり、エアコンと燃費の話題です・・・。
10年選手の方は「窓全開でエアコンなし」私ら若輩者は
「エアコン使用・・・w」
「走行中は風が入るし、燃費悪くなるからエアコンなんて使わない!」
とおっしゃいます。
ベテランさんは燃費悪化を痛いほど解っているし、燃費は収益の悪化という
事も解っています、ですからエアコンは使わない。
そんな話をした後にすれ違う黒ナンバー車両を見てみると確かに窓全開で
がんばっている方がいることに気が付くようになりました。
私は・・・・
完全に使わない事は不可能ですが、走行中にはエアコンを切るように
しました。
不思議なものです、他の人の行為で自分も出来るようになる・・・。
自分だけと思うと出来ない事も他人がやってると出来るようになる、
私の弱さでもあるわけですけど・・・。
しかし、良い事は見習う気持ちは忘れないでいたいと思います。
そしてもうひとつ、ベテランさんはエアコンなしでも「ひいひい」言って
いない、汗はかいておりましたし、暑そうでしたが普段と変わらない姿。
ベテランさんから吸収できる事はまだまだありそうです
今日もエアコン節約してがんばってまいります。
プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
最新記事
(12/31)
(12/31)
(12/28)
(12/27)
(12/26)
アーカイブ
リンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
Powered by "Samurai Factory"