忍者ブログ
巷に溢れる軽貨物運送の良くない噂話は本当なのか?を検証いたします。 軽運送は稼げるのか?軽運送で独立はどうなのか?脱サラして軽配送をやってみたいという人の情報になれば幸いです。
[21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31
Posted by - 2024.09.21,Sat
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Posted by たくみん - 2012.05.12,Sat
みなさま、こんにちはm(_ _)m

雲行きが怪しいですね(^_^;)

私の基本業務はネットスーパーと野菜と部品運びなのですが、こんな事がありました。

1つはネットスーパーでの事。

牛乳パックやトレーなどの回収をスーパーは行っておりますが、ネットスーパーでも回収を始めました。

突如、配達先でトレーの回収をお願いされました(^_^;)
スーパーに確認すると今月から始めたとの事、うちの所属会社には伝えたというのです。

要は所属会社が伝えていなかった事が原因(^_^;)

また部品運びでは今までは伝票と照らし合わせて部品を集める作業を配達前に行っていたのですが、
突如、集めた部品の最終チェックをしてくれと言うのです。完全な追加作業です(^_^;)

作業する事は責任が追加されるという事、事前に伝わるべき事なのですが、事務所からは何にもなし(-"-;)
依頼先からは話はあったそうですが・・・。

結局、所属会社が伝えてこないのです。
所属会社は業界ではマシな方と言われているだけに他の所属会社はどんな?
と思ってしまいますね。

これは憶測ですが、所属会社はわざと伝えてこないのでは?とも思えます。
ドライバーからの文句が出るのを承知していてあえて言わない、文句が来たら「検討します」でその場を
回避する。他の事も考えるとこの線が強いな~と感じます。
なぜかドライバーの方が強い所属会社です。(人手不足・・・)

ではでは失礼いたします。

PR
Posted by たくみん - 2012.05.12,Sat
みなさま、おはようございます。

今日は良いお天気になりそうですね。


昨日、とうとうクラッチが逝ってしまいました。
急な登り坂でクラッチが滑りいくらアクセルを踏んでも
登ってくれずにズルズルと後退する始末です。

いや~これには参りました、後続車が最初いなかったのが
幸いでしたが、登ろうと粘るうちに後続車が徐々に増えて
いき、クラクションが鳴り始めました。

ハザードランプを付けてなんとか脇に寄せたのですが
通りすぎる車から「にらみ」が飛んできました。

まあ、迷惑かけたからしょうがないですけどね。

さて、配達中ですのでその後が大変です、とりあえず事務所へ
連絡して事態を伝えます。
何とか配達できません?」なんて言われたり・・・。

出来るわけないじゃないです!
坂道登れないのですから・・・。


JAFを呼んで対処しました、世田谷から横浜のディーラー
までしょうがないので運んでもらう羽目に。

配達は2件でしたので1件は台車で20分かけて行き、
もう1件はタクシーを使い配達しました。
完全に赤字状態です・・・トホホ

前兆はあったか?
無いとは言えないのですが、いきなり来るとは思っても
みませんでした、クラッチを踏んでいると異音が軽くありましたが
クラッチの遊びも変化していない感じです、
ですから自分としては急に来たって感じです。

修理代は軽く見て7万円前後(クラッチ板、クラッチカバー
ケーブル、ワイヤー、工賃) 金曜日の夕方ということで全治4日の修理とあいなりました。

その間車はどうするか?

ここが所属会社の強いところです、同じタイプの車を
貸してくれるというので仕事は可能です。

オートマで燃費の悪い最初に乗ったあいつとの再会
です、開業当初にお借りした車・・・。

いや~、それにしても急なトラブルは焦りますね。
こうやって経験値を上げていくのですね。

今後はもう少し車の異常を感じれるようにしていかなきゃ
いけないです。運行前点検とか・・。

ではでは今日もみなさんご安全に!

プロフィール
HN:
たくみん
性別:
男性
職業:
軽貨物運送事業者
趣味:
渓流釣り、映画鑑賞、サイト運営
自己紹介:
37歳まで食品スーパーチェーン企業に勤務していました、大量店舗偏差に伴い早期退職の憂き目にあいました。その後就活しましたが、良い仕事に恵まれず自営業でやってみる事にいたしました。これからこの仕事に参入してみようと考えている人に参考となればと思っています。
スポンサードリンク
忍者カウンター
Template by mavericyard*
Powered by "Samurai Factory"
忍者ブログ [PR]